5.0
面白い!
他の方もコメント書いてましたが、スケートや冬のスポーツの話かと思いました。でも、まさかわけありな教師の話とは予想に反しました!でも、色んな事情を抱えた主人公が厄介な生徒や癖のある教師たちと関わっていく各エピソードが面白いです!現実もこんな先生がいたらいいですね。主人公とその幼なじみの幸せを祈って、読み進めます。
-
0
118071位 ?
他の方もコメント書いてましたが、スケートや冬のスポーツの話かと思いました。でも、まさかわけありな教師の話とは予想に反しました!でも、色んな事情を抱えた主人公が厄介な生徒や癖のある教師たちと関わっていく各エピソードが面白いです!現実もこんな先生がいたらいいですね。主人公とその幼なじみの幸せを祈って、読み進めます。
あらすじを読んでどんな内容か興味を持ってお試し分を読んでます。主人公だけでなく、その周りの登場人物も含めて心理描写が多いと思います。恋愛要素、ミステリー的な要素もあります。ちょっとあり得ない設定でもあるけど、そこは漫画ですね。展開は遅いけど、結局折口さんの彼は誰だったのか気になります。
コメディー的な要素強めかと思いましたが、そんなことはなかったです!登場人物それぞれに悩みがあって魅力的です。でも、やっぱり田中さんには色んな面で幸せなになって欲しいです。ベリーダンス楽しそうだけど絶対大変だし、何よりあんな格好になれる自信ないな笑
映画やドラマは観たことありましたが、漫画は物凄いですね。読み進めていくうちに、のめり込んでしまいます。辛くて恐ろしい人間の泥々したシーンもありますが、つい課金してでも先を知りたくなります。
興味本位で読み始めたものの、強烈な上流老人達のリアルライフが垣間見られて、興味深いやら、怖いやら面白いやら、一話ごとに静かに感情が揺さぶられてます。
個人的には、作者の絵がシンプルなのにリアルに感じる。特に性格のやなハゲ散らかした人物とか伝わってくるものがあります。
終末医療という、最後の場所である病院を舞台にしたお話です。患者や医療者側にもそれぞれに生と向き合っているお話が書かれていて、辛い話もありますが、暗くなりすぎず書かれていて、本能的に読み進めてしまいます。
自分や家族はどんな最期を迎えるのだろうと思いを巡らせながら。
最初は何かよくわからない...登場人物たちの魅力や展開に疑問だったけど、読み勧めていくうちに主人公の魅力や背景、食事や仏教の教えを感じで面白くなってきました!
タイトルと宣伝の展開が気になって、ついためし読みしました。病弱だけど気の強いヒロインが何やらサイコなお相手と恋におちてしまうのだろうか。にしても、遠慮なく滅多切りしちゃうのね。キュンとかは今のところないけど、どうなってくのか展開、結末が気になります。
無下に扱われたヒロインが、これからどんどん幸せになってくれることを見るために読み進めてます。こんなに仕事もできて家事も、容姿も生まれも良いのに謙虚なの?自信ないのはなぜ?って思いつつも。早くドカンと結ばれてほしいです。
高校生同士が、お隣さんで一人暮らし。かつ、同居までしてしまってる飛んだ設定です。強引な展開と大味な設定ですね。色んなタイプの青春恋愛漫画の1つとしておもしろいかもしれません。突っ込みどころ多々ありです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アイスエイジ