めなななさんの投稿一覧

投稿
5,355
いいね獲得
8,233
321 - 330件目/全5,355件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    すれ違ってもいいんだけどさ、なんかセリフがスムーズじゃないからどういう理由ですれ違うのかが掴みづらくて···

    結局ブラッドはリリエが義務感から抱かれてると思ったから、彼女に強要したくないのと、愛情だと思ってたからショックのあまり、顔を合わさずに行ってしまったということだよね。
    気持ちはわかるけど、義務感からだったとしてもリリエが不安なのはわかってるんだから、大事なリリエにそんな態度取らなくても···とも思うけど、リリエがデリカシーのないこと言うから仕方ないのかな。

    さて今度はリリエの実家の次男が登場ね。
    もう最初の方忘れちゃったんだけど、なんでリリエと弟たちは父親に虐げられてるんだっけ? 次男とは母親が違う? っていうか、リリエたちは実子なの?
    あとまだ長男が出てくるんだろな···

    • 1
  2. ネタバレ コメントを表示する

    結局リリエはブラッドに惹かれてはいても、捨てられたくないというか保身の為に縋ってるということなの?
    ブラッドの愛はまだ伝わってなくて、リリエもまだそこまでじゃないの?

    すれ違うのは当然だよね、だってブラッドはその気でもリリエは義務で抱かれてるとか言ったも同然な上に、今までの夫とのことをベッドで口にするんだから···

    そしてまた最後のブラッドの、見送りは断った方がよさそうっていうセリフが何を指すのかがわからない。
    縋られたからこのあといろいろして、リリエが起きられないってことなのか、ギリギリまでいろいろするので部下の見送りは断りたいのか、リリエが今までそういうつもりだったのなら今日はもう何もしないし、見送りも結構ってことなのか。

    訳が微妙なのもあって、リリエが今どう考えてるのかがわからなくなるんだよな。弟の顔も怖くなってるし。

    • 0
  3. 離縁されました。再婚しました。

    018話

    第18話 さらわれたクロエ

    ネタバレ コメントを表示する

    ロランのマスクはやっぱり瞳の色なのか。不吉だとかいうくだらない理由はともかく、命を奪われるところだったなんて。王太后に逆らえない理由はわかったけど、助けたのは情だけではなさそうだけどね···

    それを進言したのは継妃の兄の大司教だそうだけど、生まれてすぐということは、その時から既に妹を妃にするつもりがあったということだよね。ではロランの母である前王妃の死因が流行病っていうのも怪しくなるな。

    さて、ロランが有能だということはよくわかったし、ヴァール側の思惑もかわいいものではなかった。だけど、そもそもの発端は大衆の面前での婚約破棄だったことを考えると、非はフロリン側にあるのにこのロランの口撃はなんだかヴァールが気の毒···まああの婚約破棄劇で重傷を負ったのは、宣言した王太子とフロリン側ではあるのだけど。

    あと、セルジュは交渉には向かないね。挑発に乗ってしまうようでは、簡単に攻め込まれる口実を作ってしまうわ。

    それにしてもこんな国家の一大事に寝込む国王は死んだらいいと思うし、王太后も貴族を宥めるよりもヴァールとの交渉の方が大事では? ここはロランを引っ張り出す為にわざとだったのならあれだけど、そうじゃないのなら国王親子がアホの極みなのは王太后にもその気があるからだわ。

    さて、ヒロインを攫ったのは元夫だったけど、この人が王宮にまで手を回せるかしら。背後に王太后いない? こうなったらロランを王子に戻してマルグリットと婚約させたいはずで、それにはヒロインは邪魔なのだから。
    そういえばヴァールとの交渉は、自治は認めないのならどういう方向でまとまったのかしら。

    • 2
  4. 離縁されました。再婚しました。

    017話

    第17話 「もっと練習が必要だな」

    ネタバレ コメントを表示する

    だからイチャついてないで、あの足で帰っちゃえばよかったのに···夜は危ないかもしれないけども。

    さて、王太后の考えそうなこととしては、マルグリットの婚約相手にロランを本来の身分に戻してあてがうことよね?
    そうなると、ロランは素直に言うことを聞かなそうだけど、王太后には逆らえない感じはあったし。そして邪魔になるのは妻であるヒロインよね···

    あと、元夫たちもあのまま何もせずに終わるとは思えない。
    どちらの差し金だったとしても、ヒロインだけ先に帰そうとしたのは失敗だったよね。それなら自分の従者たちに送らせるようにちゃんと手配しとかないと。

    • 6
  5. 離縁されました。再婚しました。

    016話

    第16話 「君からキスをしてくれないか」

    ネタバレ コメントを表示する

    マルグリットが良すぎるぞ···
    ちょっと間があいて読んだので、こっちがヒロインだったかと(笑)

    王太后は王太子の教育が上手くいかない(息子である王も)と言ってたけど、それはあなたにも問題があるのでは?
    しかしこちらも切れ者だからひとまずマルグリットに頭は下げたけど、あらゆる可能性を瞬時に判断して、決して後手に回らないマルグリットが賢すぎる。まあ王家にこれだけの物言いができる立場の家だというのもあるだろうけど。

    さて、どうやら血縁的には、本当の身分は王子だった模様のロラン。
    このアホすぎる王太子のせいで国も王家も危機にさらされるなら、王太子は廃嫡だろう。そうなると他に王子はいないから、ロランは面倒なことになるのでは?
    明朝とか言ってイチャついてないで、もう帰った方がいいと思うけど夜は危ないか。

    • 7
  6. ネタバレ コメントを表示する

    エミだったらこうするはず、だって彼女はいい子だったからって、自分は悪役令嬢である前提で考えてるけど、レミリアは悪役令嬢にはならなかったのよ(笑)
    そりゃ元の性格は二人はだいぶ違ったのだろうけど、いい気分になってなんて言いながら、それはレミリア自身の行為だわ。

    魔王を召喚?しちゃうレミリアはもういなくて、だから星の乙女とクズ男たちの活躍する場はきっと来ない。それでも世界には危険と貧困があって、星の乙女が目を向ける前にレミリアが救ってしまうのね。

    あんな恐い顔して悪企みをしているようで、これからいいことするんだから可笑しい。たとえそれが復讐の為だとしても。

    • 1
  7. ネタバレ コメントを表示する

    そんなすごいアイテムが!!
    だけど星の乙女は知らない···エミがゲームをやり込んでて、その記憶をちゃんと見といてよかったわね、レミリア。
    それにしても顔が恐いわ、レミリア···(笑)

    • 1
  8. ネタバレ コメントを表示する

    ゲームの世界だったけども、そういうゲーム要素もある世界だったの?
    まあそうか、レベル上げとかしてたもんな···

    魔族の店主に頼んだのはこれなのね。あえて監視に聞かせるっていう。
    監視も噂を真に受けてるタイプと、味方ではないけど事実だけを見るタイプといるのが上手いわね。

    さて、魅了のアイテムの供給が絶たれればひと月程で効果は消えるはず。
    そちらがとても気になるけれど、まずはレミリアと店主と監視の動きが先かしらね。

    • 1
  9. 離縁されました。再婚しました。

    015話

    第15話 「我を忘れてしまうよ」

    ネタバレ コメントを表示する

    ロランが国王の隠し子かもしれないことに気付いて、クロエの誤解は吹っ飛んだかしらね。
    顔を隠す理由はわかったけど、瞳を見たか聞いたのは色なのかな。
    存在を公にされてないのは母親の身分が低いからなのか、忌み嫌われる容姿だったからなのか。

    しかし、国王も王太子もボンクラで、王太子が廃嫡されたりするとロランは面倒に巻き込まれるよね?
    婚約破棄イベントをヒロインカップルが傍観する側に居るのは新しいわね。

    • 11
  10. 離縁されました。再婚しました。

    014話

    第14話 「私の妻に何か用か?」

    ネタバレ コメントを表示する

    あの女!って···それを言われるのはお前の方だろ。
    クロエには詐欺まがいのことして持参金を奪っておいて、どうしてさらにそう思えるのかが不思議すぎるわ。
    綺麗になってたのも誤算なのね。今の妻が思ったような女ではなかったから尚更。

    しかしシリルの今の妻って、貴族出身だったんだっけ?
    彼の家は子爵とかだったと思うけど、嫡男を生んだというだけで夫に対してそんな態度が取れるって、格上の家から嫁いだのか平民上がりで礼儀を知らないか、どちらにしても悪女だったのね。

    ロランがバッサリ斬ってくれてスッキリ。でも、途端にやきもち焼いちゃうのね(笑)

    • 13