3.0
結婚式当日の浮気…式を中断したってことは、会社関係、友達、親や親戚にも浮気がバレたのでは?
新婦の親が怒ってる場面とか、新郎側に招待された人が え?ってなる場面とかが無くて、どんどん話が進んでいく感じに違和感💦
もし実際こんなことがあると、日常を続けられないほど恥ずかしい思いをするよね。特に旦那の方。
-
24
11157位 ?
結婚式当日の浮気…式を中断したってことは、会社関係、友達、親や親戚にも浮気がバレたのでは?
新婦の親が怒ってる場面とか、新郎側に招待された人が え?ってなる場面とかが無くて、どんどん話が進んでいく感じに違和感💦
もし実際こんなことがあると、日常を続けられないほど恥ずかしい思いをするよね。特に旦那の方。
無料分だけのつもりがどんどん読み進めて、気づけば最終話まで読んでしまった。
ハラハラドキドキ、最後まで楽しめました。
和真sideの回想が長すぎるって意見もあるけど、一気に読んだからか、わたしはそこまで気にならなかったかな。
ふたりの苦しみがよく分かって、幸せなラストでほんとによかったね〜♡って気持ちになれた。
さやかのお姉さんの彼氏、掘り下げられてはいなかったけど、相当なトラウマでその後恋愛できなくなってないかな…
絵が綺麗だし、どんどん読み進んでしまうので、面白いんだとは思う。文句言いつつ課金したし😅
でも読むのに体力使うし、読んだ後疲れる💦
あっちゃんに感情移入してしまうから、こーへーと高野さんが許せない。
全部読んで、高野さんがやりたい放題、自分勝手に周りを掻き回した漫画、という印象。
長く付き合ってる彼女の存在を知りながら寝取り、子どもは勝手に産むから関わるなと言いつつこーへーに頼りまくり、あっちゃんに対しては微塵の後ろめたさや罪悪感も感じない。何このサイテーなオンナ。
結局、寝取ったもん勝ち、出来ちゃったもん勝ち。しんどいなー。なんでこーへーも、こんなしょーもないオンナにひっかかったかなー。
養育費やお金の問題はどうなったのか、結局認知はしたのか、こーへーと子どもは会い続けているのか、もう少し最後詳しく知りたかった。
もし会い続けてるなら、こーへーほんとにキライだわ。産後会いに行ったのも、あっちゃんは合意してたのかな。
こーへー、高野さんに気持ちはなかったとか言いつつ、もしあっちゃんと結婚してなかったら、丸め込まれて高野さんと結婚して、2人目3人目とか平気で作ってそうな未来が見える。高野さんもこーへーもクズだ。
中川さんサイドで同じストーリーをなぞるのなら、クズ旦那の心理や後悔を掘り下げて欲しかったかな。
クズ旦那とりりこが結局くっついて幸せそうなのもモヤモヤする。
姑はりりこを認めて孫を可愛がれてるのかな?
りりこ父の離婚後も少し見たかったし。
途中の展開はドキドキしながら読み進めたのに、もっとざまぁな展開が見たかったかな。
だいぶ消化不良です。
144話ムリョー!のCMにつられて読んでみると、洸のカッコよさにやられた♡
課金が止まらず最後まで読んだあと、紙の本も揃えちゃうほどハマっちゃいました。途中ハラハラしましたが…
今度ドラマになるとか。
このタイミングで、番外編や後日談を描いてくれないかなー、なんて期待してしまう。
双葉と洸の可愛いやりとりがもっと見たい!
ギフト券があったので、絵も綺麗だし気楽に読み始めてみたら…心がもやもや、ざわざわ、心拍数も上がっちゃう💦なんとも言えない気分になるんだけど、先が気になって仕方がない。
気楽な気持ちでは読めない、めっちゃ体力の要る漫画でした。
ドラマ化されたようなので、そちらも観ようかな。どこまで再現されるのかな…
続きが気になって、気づいたら最後まで読んでました。
最後まで読んだけど、恭太の気持ちがよく分からなくてモヤモヤしていたところ、原作があると知り、そちらも読んでみました。
原作は漫画とは設定が全く違ってた!
恭太が意味不明なのは同じだけど😅
どちらも楽しめました。
絵が可愛くて、サクサク読めました。
かの子の妄想がちょいちょい入るの面白い。
最終話でタイトルの意味が分かって、幸せな気持ちになったよー。
終わり方が突然すぎてびっくりした💦
でも番外編で、レオくんにも幸せが訪れそうかな?♡
学生時代にめっちゃ大好きだった漫画!
当時のわたしは、とーじが好きで結末に納得できず…
何も悪いことしてないのに、かわいそうすぎて😣
大人になった今は違う気持ちで読めるかも、と読み始めるも、1話目でとーじが出てきた時点で、やっぱりとーじやろー!ってなった。
ほんとに面白い!
ドラマの伊藤健太郎くんの若君にハマり、原作を読むことに。
原作がめっちゃ面白い!
若君、現代の服装がめっちゃ似合う!
ドラマのシーズン2は期待出来なさそうですが、この漫画が読めたことが嬉しいです😊
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
はじまらない結婚