殿下、木にうま〜くひっかかりました。
アリアの怪力は健在でしたね(笑)(笑)(笑)
アリア天然さん…
お茶会に筋トレグッズは入りませんよ(笑)
お義母様って…結婚式に居なかったよね?
お義母様のサイズってどんなんだろう?
お義父様のようにちっこいのかなぁ?
なんでユノちゃんは嫌いなのかな?
-
2
253位 ?
殿下、木にうま〜くひっかかりました。
アリアの怪力は健在でしたね(笑)(笑)(笑)
アリア天然さん…
お茶会に筋トレグッズは入りませんよ(笑)
お義母様って…結婚式に居なかったよね?
お義母様のサイズってどんなんだろう?
お義父様のようにちっこいのかなぁ?
なんでユノちゃんは嫌いなのかな?
レムドラゴン騎士団が帰還するシーン
何度読んでもとても素敵だなと思う。
単行本でもこのシーンを読んだが
電子版の方が圧倒的に綺麗…
ミア〜、(涙)
そしてフィリアのパルナコルタに「帰りましょう」に
さらに(涙)
喧嘩したまま妹さんが…
そうなると「後悔」しか残らない。
どうする?ヒロイン
妹さんを引き留める?
空回りしていませんか?
お兄様…アデライデに何を望んでいるの?
お兄様はどうしていいのか
分からないのかな?
「報復」が終わりましたね。
これまで、長かったよね。
幼い頃、家族を亡くしてから…
ルーアの隣にスウェン殿下が居てくれて
本当に良かったなと思います。(涙)
「ルーアをよろしくね」
ルーアの家族からのメッセージですね
そうですよ、スウェン殿下
ルーアをよろしくお願いします。
お墓の周りの緑(芝生?)が美しすぎて
見入ってしまいました。
いよいよ、聖女になりますね(まぁ〜、当然ですが)
ルーアの衣装も、とっても素敵でした。
そしてスウェン殿下との約束
楽しみにしていますよ。
表紙絵が変わりましたね。素敵です。
そしてメルティア、目を開けて真っ直ぐアルトルを見つめることが出来ました。
これから嵐が来そうな予感はするが
2人で乗り越えて欲しいです。
多分、きっと乗り越えられると思います。
部長の母は、部長が40代だから
母の年齢は60代オーバー?もしくは70代?
弟君とは10歳以上離れている事を考えると
70代では無いか…
キッチリタイプの怖〜い姑になりそうやな
まぁ〜、親と結婚するわけでは無いし
まして同居をするわけでも無いだろうから
本人同士が良ければ、親がなんと言おうと
いいんでは無いのかな?
部長も清子さんも立派な大人なんですから
でも、清子さんは納得しないだろうな。
部長母
親と子供の人格は違うのだよ。
あんたと部長が違うようにね。
それは嫉妬という物ですよ
デミアン…素直では無いよね
でもそれがデミアンなのよ
この乗馬シーン、何度読んでも綺麗
とても好きなシーンです。
私も最終話、読破組です。
品格、デミアンロスに陥ってしまい
最初から読み直そうと戻って来ました。
コメントを覗いたら、読破組(沼の住人さんの)
コメントが読めて、また涙
そうヒーロー、デミアンは好き嫌いがはっきり分かれる
人物です。
クロエに対する言い方、態度…
私も途中、イライラしながら読み進めていました。
でも後半は…いつしかデミアン沼にハマり
毎週、金曜日が待ち通しく…
実は…実は…な人物なのです。
君主様に胸やけ
053話
一緒にいて