1.0
悲劇のヒロイン
これって実話なんですか?だとしたら 随分主人公の主観というか…。
最初は不幸な間に合っちゃったね、と同情の気持ちで読み始めましたが、なんかだんだん…私いい子なのにこんな可哀想な目に合ってるの、誰も助けてくれないの、という悲劇のヒロインアピールにしか見えなくなってくる。自分以外はみんな悪役。何でも他責。
早々に離脱です。
-
0
270位 ?
これって実話なんですか?だとしたら 随分主人公の主観というか…。
最初は不幸な間に合っちゃったね、と同情の気持ちで読み始めましたが、なんかだんだん…私いい子なのにこんな可哀想な目に合ってるの、誰も助けてくれないの、という悲劇のヒロインアピールにしか見えなくなってくる。自分以外はみんな悪役。何でも他責。
早々に離脱です。
読んでて違和感が多くて。和名が似合わないキャラクターの風貌、家族の雰囲気もやってることも どこかの国の中世の貴族のお話みたいな雰囲気なのに、あれ?現代の日本?スマホ使ってる…なんかしっくりこない。
主人公も普通とは違う育ちに政略結婚、など 感情が入りそうな設定なはずだけど、性格や行動が難ありで…何話読んでも好きになれない。育った家のおばさんや姉たちは個性強くて嫌われるように描かれてるけど、主人公もなかなかなもの。
無料のうちに離脱しそうです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
かご女(め)の唄~祝福されない妊婦の哀歌~