3.0
ボクわけシリーズ。
ママ、愛情を持ってない訳じゃないんだけど
息子よりもコドモだから身勝手なだけでね。
でも龍三郎もたまには甘える側になってもいいと思う。。
まだ10歳でこぽこなんだから。
-
0
3269位 ?
ボクわけシリーズ。
ママ、愛情を持ってない訳じゃないんだけど
息子よりもコドモだから身勝手なだけでね。
でも龍三郎もたまには甘える側になってもいいと思う。。
まだ10歳でこぽこなんだから。
ボクわけシリーズ。
テレビ視聴から環境問題、
ママのズボラさ加減ご披露から
学校での実生活でも環境問題に直面して
挙句の果てにカメになっちゃう龍三郎。。
ボクわけシリーズ。
忍者に弟子入り?
毎回感心するのは突飛な設定よく思いつくなぁ。。
ちょうどこの頃だったのかなぁ?
コミックのCD化、声優さんたちが躍進し始めたのは。
今じゃ当たり前のようにボイコミばかり。。
ボクわけシリーズ。
短編集っぽい作りなので、展開が唐突ww
宇宙の最果てで、龍三郎 愛を問ふ。。
でもやっぱり愛されてるんだよね。手荒な愛だけどww
ボクわけシリーズ。
あっちでもこっちでも
いいように「使われている」ようにも見えなくもない龍三郎が。
タコみたいなw赤ちゃん拾ったところから 全てが始まる、。
ボクわけ シリーズの …二作目になるのかな?
身勝手でおヒメさまなカーチャンを尻目に
龍三郎 玉三郎がとにかくかわいい。
ふふふ。。 ニヤニヤしながら読んじゃう。
バサラの時も思ったけど
色にちなんだ? まつわる? 名前が お好き??
ミステリというなかれ、7seedなんかの流れとは
一本ずれたような本作。
なにはなくとも トラジがかわいい!
BASARAバサラの感覚で手に取ると
痛い目を見そうなこの一作。
世界観というか、全然雰囲気が異なるので…
あれ?まだ完結してないんでしたっけ??
忘れた頃に新刊が、な感じで
どこまで読み進めたかわからなくなる。。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ボクがボクを忘れた理由