おめーのせいだよ(笑)中身大人なんだからちょっとは機転が利く事しなよ。ほんと何の役に立ってるの毎回。
-
0
376位 ?
おめーのせいだよ(笑)中身大人なんだからちょっとは機転が利く事しなよ。ほんと何の役に立ってるの毎回。
ちょっと話の繋げ方がおかしいなと感じました。首都に帰るようなので新たな展開に期待です。
手紙を読んで殿下がどこまで知ってどう思ったのか…分からないけど、転生者と結婚する未来があるならティアからは引き下がろうと考えるのか、もしくは転生者が来てもティアが経験したようなことに今回は絶対させないとティアと一緒になろうとするのか…ティアは殿下一筋だったけど今は拒絶だけだから殿下が大切にしようと前回と変わったとしてもムリなのかもね。でもずっと結ばれたくて耐えてたからね~…とりあえず自我を取り戻してからだね。パパも手紙読んだらティアが何に怯えてるか分かるのに。
手紙、読むよね。殿下も手がかりになる物必死に探してるし。ティア強くならないと、運命に立ち向かうんだから。未来の事を何も知らない殿下に怯えていては何も変えられないよ。知ってるティアは有利な事もあるし変えるチャンスをくれたんだから頑張ってほしい。と言っても言うは易し、絶望的なトラウマを抱えてたら難しいよね。
陛下が部屋に入るまで気づかなかったのもどうかと(笑)そんな熟睡してたら護衛どころじゃないね。
はよあのク○女断罪されてほしい。そして殿下にも責任と罪を負ってほしい。とりあえず展開がほしいですね。殿下視点から見て普段何をしているかとか描いてほしい。どっちが本当に悪女か調べたりしてるんかな?
完璧な才女が裏目に出た感じかな?どうも才女な割には不器用な子供になってるのが残念で仕方ない。前世で自分が知ってる事を相手に知られたらおかしいと思われないか、って考えつかないんだろうか。物凄く鈍い子として描かれるのが面白くないです。殿下は独占欲が出てきたな~まぁティアの周り男だらけだから(笑)女友達出てこないし。
ティアは前世の事があるからそういう態度をとるのも仕方ないけどさ、殿下からしたらまだ何もしてないのにびくびくオドオドされて、ほんとに自分が何をしたんだろう?と思うのも無理はないと思う。なんかよけい殿下の気を引いてる結果になってると思うし、別の関わらない人生歩みたいなら殿下への対応の仕方をティアは頑張らないと…ね。周りの男の子達やお父様にいつも助けてもらって殿下からしたら良く思われない行動をティア自身がよくしてるな~と思う。
心は大人という割には幼稚過ぎやしない?皇女様。この年齢で大人の精神年齢だからこそ何か抜きん出た事があってもいいのに特に無いように見える。だからちょっとつまらないかな。皇帝の血も引いてるんだし戦闘力高いとか頭脳明晰とか何かしらあってほしい気もする。
今世では前世で願ってた人と結ばれて子供もできて幸せになってるけど、前世の記憶がある限り恨まずにはいられないのかな…でもそれじゃ自分で幸せを壊して本末転倒になるけど~復讐終えてスッキリしても独りぼっちで空虚感が生まれると思うけどな。でもやらずにはいられない、理性より本能が勝ってるって感じなのかな?
皇帝の一人娘
085話
第84話