貧乏な家の子でもないのに人にあげるお菓子を素手で握って持ってくる?善し悪しが分からない幼児でもないし。
-
0
454位 ?
貧乏な家の子でもないのに人にあげるお菓子を素手で握って持ってくる?善し悪しが分からない幼児でもないし。
今のうちにほざいとけー!! 社長=旦那様が来たら恥をかくのはおまえらだ((≖֊≖)ニヤリ
覚悟が色々と足りない。国の頂点の后を〇そうとしてるのに演技ぐらい慣れてなくても飄々とした態度でこなしてほしい。
甘やかされて育ち過ぎ。王族なら小さい頃から礼儀とか他国のしきたりとか学んでるはずだけど。外見だけ良くて中身空っぽ。無礼な行為は戦争の火種になりかねない事とか教えられんのかな。
急に内気な人間が言い出すって何かあったからとすぐに分かる。人望があって社長になった人なら尚更。そんな人に夫婦になって隠し事してもムリだと思うけど。グイグイつっこんで聞かない人だから良かったね。そういう事言われてる自分を言うのも嫌だろうし、妬んでる社員を話せば彼女らに何かあるかもしれないとか思うのかな。言っても言わなくても尊重してくれる社長=旦那さんだと思う。
昔のどっかの国の風習ではあるやり方なのかな??それにしてもまずまともに馬の背に座れるのか?!
自分が崇拝している大切な人が自分を愛してくれている時点で自分なんか…と思うのはおかしい。こんな方が自分を…それならそれなりの価値が自分にもあるんだ!と思ってほしいな。いつまでもネガティブなのはイラつく。
顔近づけただけで恥ずかしがってたりしてたのが、自分からさらりと1番好きと言うわ、人前で自分からキスするわ…急に人が変わったみたい。冒頭の服が変わるとかも表現ないし。婚約者バレるまでは凄い細かくストーリー練ってたのが分かった途端手抜きになったみたいな感じがしました…
自分の代わりに身内が犠牲になったショックで記憶ぶっ飛んだって都合良すぎ。大事な事忘れて自分は子供3人作って幸せに生きてるのか…この先この夫婦に罰が下ったとしても今まで幸せな時間を過ごしてきた事がもう許せない。
政略結婚ばかり気にしすぎて足枷になってる感じがする。社長がどういう態度をとってくれてるか、よく考えたら大切にされてるし、優しい気遣いがいつもある事分かるじゃん。分からなけりゃ相手に聞けばいい。相応しくないんじゃ…と考えるより相応しくなろうと努力するでいいと思う。まだ新婚なんだからお互い助け合って前向きに行こうよ。
皇帝、偽りの皇妃に翻弄される
048話
第48話