2.0
絵はとても綺麗
絵が綺麗なので読み続けたい気はあるのですが、主人公の心の声がすごく鬱陶しい。
モノローグばかりで話も進まないし、会話の場面もイマイチなやり取りでイライラする。無料分だけ読めたらいいかも。
-
1
12729位 ?
絵が綺麗なので読み続けたい気はあるのですが、主人公の心の声がすごく鬱陶しい。
モノローグばかりで話も進まないし、会話の場面もイマイチなやり取りでイライラする。無料分だけ読めたらいいかも。
縦読みにありがちな、主人公のモノローグばかりで話がなかなか進まない。
絵も好みではないので無料分だけ読めば良いと思う作品だった。
悪役令嬢に転生したフツーの女子高生、バッドエンド回避のために一生懸命頑張るのですが、全ての行動がなんとなく勘違いというかちょっとズレてます。でも前向きで明るいので、周囲の人たちを巻き込んでいい方向に進んでいきます。最近ではよくある設定なのかもしれませんが(他の方々のレビューによるとこの作品が元祖的位置付け?)、主人公が魅力的なのでとても面白いです。主人公に振り回される友人や攻略対象もいい人たちなので、みんなで楽しく幸せになって欲しい!と思える作品です。
鬼上司だとは思いませんでした。普通に仕事に対して真摯に向き合っている人かと。
大して魅力のない主人公がモテるのかがよくわからないし、他の方も書かれていましたが、落とし物を拾って届けてあげただけで採用とかあり得ない。どんだけ殺伐とした会社なんだ。マンガでフィクションだからいいのかな、と思って無料分だけ読みます。
おでぶちゃんだったヒロインが、実は親友と婚約者に裏切られていて、挙句殺されそうになったことから復讐を誓い、壮絶なダイエットをして超絶美人に生まれ変わります。マナとか出てくるので完全に「チートではない」とは言えないのですが、少なくともダイエットに関しては本人の努力以外の何者でもない結果なので、素直に応援したくなるヒロインです。
ストーリーが復讐編から、男装の令嬢編、みたいな感じに変わっていきますが、変わらずヒロインは正義感が強く魅力的なので、これからどうなるか読み続けていきたいです。
転生とかやり直しとかではなく、魔法とかも無い、現実の世界でひたむきに頑張るヒロインのお話です。
田舎の男爵令嬢で、領民とも仲良くて、ちゃんと将来を誓い合った恋人もいますが、極悪商人に目をつけられ、政略結婚を余儀なくされます。義父母・夫・使用人全員敵、みたいな嫁ぎ先環境ですが、持ち前の賢さや忍耐強さ、誠実さで、周りの人々を次々に味方にしていき、目的を果たします。チートスキルとかではなく、本人がちゃんと努力したり挫折したりして得た結果なので、心から良かったねと思えるようなストーリーです。
主人公を支えるヒーローズもとてもかっこいいです。
大団円で終わるかと思いきや、また新たな展開が始まったので、これからも続話が楽しみです。
まだ無料分しか読んでいませんが、課金しても読みたい、とても優しくて心が温まる物語です。
猫ちゃん始め動物がとても可愛いし、人間もいい人たちが多いです。
いまのところ、ケットシーのおかあちゃんが最強ですよね、すごく可愛くてほんとに癒されます。
竜や悪魔ですら可愛いです!
酷いモラハラ夫に耐えてこれまでずーっとウジウジ言いなりになっていた主人公。あまりにも辛くてその場の感情で離婚したのはわかるけど、その後も浮気相手を連れ込むであろう元夫の家にそのまま住んでるとかそもそもありえない。
こういう人は、人から踏み躙られても割と平気なのかな。。。こんな主人公だから、全く感情移入できないです。
作品だと思います。絵も個性的で綺麗。だけど話がなかなかに複雑なので、タテ読みというスタイルが合わないと思います。様々なことが判明するまでものすごく時間がかかるけど、謎が解けたら面白い。ただ、主人公が(複雑な生い立ちと育ちだから仕方ないけど)あまりにも世間知らずで横暴、感情的であまりお利口さんではないので、あえてそういうキャラ造形なんだろうとは理解しているつもりでも、少しイライラします。
独特のストーリーと人物描写をもっと楽しみたいので、タテ読みじゃなく、普通のコマ割りのマンガスタイルで、背景も込みで書き直してもらいたいくらいです。(もちろん同じ作家さんで!)
なので、誰と話しているのかわからなくなりがち(特に街の平民)。やり直しものですが、最初の数話以外は主人公の頭の中の気持ちをぐだぐだ見せられているだけで話が進展せず、少しイライラします。無料分で読んでいますが、課金してまでは読まないかもです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
見捨てられた推しのために【タテヨミ】