4.0
医学部って
お医者さんの漫画はよくあるけど、医学部の漫画はみたことないかも。
お医者さんになるのって、こんなステップがあるんだなって知れる漫画です。
-
0
25728位 ?
お医者さんの漫画はよくあるけど、医学部の漫画はみたことないかも。
お医者さんになるのって、こんなステップがあるんだなって知れる漫画です。
笹錦さんなつかしい!
恋カタ大好きでした。
笹錦さんと、大人になった実花ちゃんに会えて嬉しい!
30代には30代のお悩みありますよね。
ジャンプらしい王道の科学ファンタジー。
ところどころに、これは身近にできそうという科学があるので、子どもが科学に興味を持つかもと思いました。
いじめの被害者側のお話はよくあると思いますが、いじめの加害者側のお話はあまりなかったと思います。
子どもに、これを読ませて、いじめが起きれば、こうなるんだよと教材として読ませたい。
話題作なのでアニメを観ました。
すると続きが気になり、原作にも手を出しました。
キラキラしている芸能界の闇の部分が描かれて、どんどん読み進めてしまいました!
完結作品の詰め合わせなので、続きにモヤモヤすることなくスカッとできます。
それにしても、こんな夫最悪だな。。
吹奏楽部の女の子と野球部の男の子のお話。
若い頃吹奏楽をやっていたので、懐かしい気持ちになりました。
なつかしい、、と思い読みました。
作画はちょっと少女漫画?!ってなる見た目ですが、ちゃんと少女漫画です。
きゅんきゅんします。
よくネット広告にでる話題作。
夫の扶養から抜け出したい主人公が夫の扶養から抜け出すために自分の特技の絵の仕事で扶養から抜け出すストーリー。
夫にも夫の背景があるんだけど、夫、自分勝手だなと思いました。
マンガというより小説のような、深いセリフがあり面白いです。
少し難しいので1エピソード読んで、読み返してと読みました。
ドラマ化もされましたが、マンガのほうが面白いと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Dr.Eggs ドクターエッグス