4.0
夫を捨てるんじゃない話
わりと、ありえない発言と態度を取られるので、フルタイムで夫よりお給料をもらってるみたいなんで、本当に夫を捨てる話、!?と思いきや話し合って再構築するお話でした。
-
0
25728位 ?
わりと、ありえない発言と態度を取られるので、フルタイムで夫よりお給料をもらってるみたいなんで、本当に夫を捨てる話、!?と思いきや話し合って再構築するお話でした。
子どもを欲しいと思っているのだが、本作を読むと考えさせられる。
親の思うようには育たないとは思うのだが、理想というのはあるわけで。。
でも、それが歪んでしまって取り返しのつかない事態にもなるんだなって。
でも、30すぎたおじさんごどうや、こうやは、もう親の責任じゃなく本人の問題だとは思う。
木村くんがとても誠実でいい子!
そこにきゅんきゅんします。
莉子さんもとても頼もしくていい人。
同僚にしたい!
主人公がちょっと生きるのに不器用な真面目な女性。
憧れの上司とひょんなことから同居することに。
キュンキュンします!
リアルタイムに読んでキュンキュンしていました。
ちょっと悪めだけど、優しい猛くんに。
もうおばさんになりましたが、今読んでもキュンキュンします。
一見よくある先生と生徒の恋物語かと思いきやそうではない。
人には周りからは思われていないけど弱い部分があって、でも人に救われたりして強くもなれる、、そんなお話です。
ちょっと不器用な青春にキュンキュンします!
風早くんも爽子も、爽やかだよ!!
個人的には梅ちゃんが好きです。
つとむさんには、つとむさんの理由はありますが、まぁー腹立つ。
自分だけ大変、だから労われと。
うーん、私ならスパッと離婚しちゃいたい。
タテヨミのが読みやすいかも。
リアルタイムでは何も思わずに、金田一少年のトリックを観ていました。
こちらを読むと、ほんとそれよな!!犯人すげぇwwと犯人の苦労を知り楽しませていただきました笑
転職したい人は知識としてさらっと読んでおいてもいいと思います。
転職はチューニング作業というのが、転職活動するにあたって本当にそうだと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫を捨てたい。