5.0
るーがカッコ可愛い
一人一人の設定もしっかりしていて、絵も丁寧なので、グイグイ話に引き込まれました。
男の子に扮した女の子やその子が騎士になる設定はよく目にしますが、それ以外の話の展開が面白い。
また、主人公のるーちゃんの天然さも時々くすっとさせられます。時間を待てば無料で読める分も早くその先を知りたくて、課金して読みました。
この先の展開も増々楽しみです。
-
0
205921位 ?
一人一人の設定もしっかりしていて、絵も丁寧なので、グイグイ話に引き込まれました。
男の子に扮した女の子やその子が騎士になる設定はよく目にしますが、それ以外の話の展開が面白い。
また、主人公のるーちゃんの天然さも時々くすっとさせられます。時間を待てば無料で読める分も早くその先を知りたくて、課金して読みました。
この先の展開も増々楽しみです。
食に対してのひろしの真剣に向き合う姿に、読む側も真剣になったり、いつもの抜けてるひろしに笑ってしまったりと、読めば読むほどに中毒性のあるマンガでした。
最初、よくあるストーリー展開と思っていましたが、少し読み始めるとなんかスカッとするような展開でした。私は耐えるパターンより強い主人公が好きです。
「天狗の台所」これはなんか術式で色々な食べ物を調理する話だと思って、最初はスルーしてました。
でも絵がとても好みだったので読みはじめて、良い意味で裏切られました。
現代の生活の中でスローライフしているストーリー。自然と人との関係や人どうしの繋がりなど読み進めるとほっこりしてきます。
兄弟愛も素敵です。
また、普通と違う偏見に対しても柔らかいニュアンスででもちゃんと読者に投げかけられていると感じました。
一生懸命に生きて、一生懸命に好きな人を守っているヒロインに健気さを感じつつ、もどかしさも。
時にドジなところがチャーミングでほっこりします。
スマート、完璧かなと思いきやそうでも無い上司。抜けてるようで、意外としっかりしている部下。上司部下の恋愛ストーリーはよくありますが、ちょっと違う感じが良いです。
天然と思わせておきながら、実はとても知識豊富な女性でもやっぱり、雰囲気はほんわか。これからの話が楽しみです
サスペンス要素満載でも、人の愚かさと儚さを上手く表現されている。ストーリーと絵がピッタリしてさらにのめり込んで行きます。
片田舎のおっさんが、旅をしながら弟子になっていく人を作っていくストーリーだと思っていたら。
ワンパン的に強いおっさんがでした。不器用なおっさんが程よく好きです。
ただ、竜騎士に溺愛されるけど受け入れられない女の子という物語だと思って、最初はスルーして読んでいませんでした。読み進めると違うストーリー展開でおもしろくなってきました
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
詐騎士