5.0
砂時計は時の流れを
時の流れを見えるようにしてくれる砂時計。でも主人公は時を見つめる余裕などなく必死に10代を必死に生きていく。
-
0
2718位 ?
時の流れを見えるようにしてくれる砂時計。でも主人公は時を見つめる余裕などなく必死に10代を必死に生きていく。
題名にひかれ各話最初のカラー画が毎回きれい、そして心を丁寧に描く展開にどんどん読みすすめます。小さい頃から精神的にキツイ人生ですがいつか救われることを願っています。
絵の力、物語の構成力なにもかも凄いです。いろいろなコミックを読みましたが抜群ですね。もう知っている話ですが引き込まれます。
山の良いところ怖いところがたくさんでてきてためになります。もうすぐ無料で読める期間が終わってしまいますが、間に合いません。助けて。
6話で完結だけど、まとまっていてスッキリしていてわかりやすくて良かったです。10才差のラブストーリーだけどこの展開だと現実にありそう。
性格の悪い後輩がいて、素敵な社長がいて、35才で賞味期限切れなんて言われて、ここまではよくある物語です。私もいろいろ読みましたがこの後輩は酷いほうです。主人公さん頑張って。
毎日キチンと料理して食事して丁寧に生活していく物語は色々あります。みんな美味しそうでそれだけでも私は好きになるのですが、変な母親や優しいお坊さんやら勤め先の人たちとかみんな個性的でどんどん読んでいけます。
テレビドラマで見て、続編を期待してたのにだめでした。でもここでであえました。5話まで読みましたが、たこ焼きと受付とふたつの案件をかかえています。どう解決するのでしようか。
子供の虐待事件の報道をきくといつも、なんとかならなかったのだろうか児相はどうなっているのといきどおっていました。これを読むと法律の範囲内でギリギリ努力していることが伝わります。
ちいさいひと という題名でひかれて、やせ細った女の子の絵で決定的に。もうこれだけで悲しいことが起きると予想し涙が出てきます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
砂時計