5.0
初めて
芦原先生作品を完読しました。
登場人物のキャラ設定、心情描写、その絡み合い、、とてもすっと入ってくる感じ。
柔らかな空気が流れてる作品だと思った。
出来ることなら、洋一さんと柚希ちゃんの幸せな家庭、お食事の光景、子どもが生まれて、また時に苦虫噛み潰したような顔をしながら、ふたりがどんなことを想いながら食卓を囲むのか、、みたいな続編を読んでみたかったです。
-
0
9410位 ?
芦原先生作品を完読しました。
登場人物のキャラ設定、心情描写、その絡み合い、、とてもすっと入ってくる感じ。
柔らかな空気が流れてる作品だと思った。
出来ることなら、洋一さんと柚希ちゃんの幸せな家庭、お食事の光景、子どもが生まれて、また時に苦虫噛み潰したような顔をしながら、ふたりがどんなことを想いながら食卓を囲むのか、、みたいな続編を読んでみたかったです。
格好良くて、タイプで、性格もいいし、お金持ち!と思っていたはずのお隣さんが、実は、、
ストーカー!?
「実はずっと前から好きだったんです」って言われてから分かるのと、先に気付いちゃうのと、精神的ダメージは違うだろうなー、、ちょっと可哀相になる。これからいい方向に展開するのだろうか、、、課金するか悩む分岐点。
多方面で話題になっている中、ここで見つけて20話の無料終了までとりあえず読み終えました。
ここまではまだ1人の男としか始まっていないような?
あらすじでは「5人の男と、、」と。ここから田中さんの魅力が開花し、お話しが展開していくんだろうな。。でも未完のままなのかな。
同時に芦原先生作品を読み進めていたけれど、どれも主人公の心情描写が繊細で、人をよく観察し、大切に思っているんだろうな、と思いました。
作品3作目。色々話題になっているので、意識して読んでみたけど。
まだどれも読みかけだけど、ひとつひとつのお話し、登場人物の設定に、しっかりとした人間考察があって、描きたい姿があるんだろうな、と。
人間らしさ、人間臭さ、でも温かみ。。そういう色々を勝手に変えてイメージ作られてしまうことが、作品を変えてしまうことになるから、許せなかったんだろうな、、と。
繊細さを感じました。
リベンジって言葉は、「リベンジポルノ」の言葉のイメージからか、何か憎しみ返し的な印象があって、怖いお話しなのかと思ったけど、読んでみたら、お互い好きな気持ちのすれ違いで別れちゃった夫婦の再会物語。2人を取り持つ!?猫ちゃんも可愛くて、優しい恋愛マンガというイメージ。。。10話ほどまでの、今のところ。これから「リベンジ」な怖い展開もあるのかな?!
モノクロでたくさん読んでたけど、キャンペーン対象だったので、フルカラーで読み直し。
頬を赤らめるのとか、カラーだと分かりやすい気はするけど、もう絵が違って見えるくらい、何か、、、自分はモノクロのマンガの方が好きなのかも、と思ってしまった。
キュンキュン内容は変わらず。お好みでお楽しみあれ☆
医学が発達したら、可能なのか?
異次元なことが内在しているので、単純な恋愛マンガとしては読めず。
マンガだから可能なんだけど笑
ヲタ語連発で、私にはやや「?」なところも多いけど、2組の恋愛は何だかほっこりする空気をまとっている。
ので、初めはよく分からない、、と思いながら読んでいたけど、じわじわよい作品だな~と思い始めた。
お見合いでもないのに、結婚相手と手も繋いだことがなく結ばれるなんて!
初々しすぎて、、入籍してるのか?付き合い立てなのか??なお話し。
君に届けを購読中なので、どう繋がってるかわからないところもあるけれど。
大学生になってからのさわことくるみ、風早くんとのストーリー。とりあえず、さわこと風早くんは付き合ってるみたいだから、高校生の間(君に届け)はハッピーエンドなんだろうな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Bread&Butter