ナイア柄さんの投稿一覧

投稿
208
いいね獲得
176
評価5 47% 98
評価4 12% 24
評価3 16% 34
評価2 9% 19
評価1 16% 33
11 - 20件目/全29件
  1. 評価:3.000 3.0

    無料分だけですが

    ネタバレ レビューを表示する

    初っ端っから手を縛られて御札を貼られまくった土蔵に閉じ込められている主人公の環。
    よくある設定の意地悪な両親と妹から倍近く年上の軍の術士の元へ嫁ぐ様に言われます。
    今まで15年も閉じ込められ、さらにこのままここで生きるよりもマシだろうと縁談を承知して嫁ぐことに。
    行った嫁ぎ先には白髪だらけの老けたおっさんと彼にまとわりつく子供達4人。
    これからこの5人の世話をするのかと思っていたらおっさんが夜○いをかける。
    嫁いだのだから仕方がない、でもやっぱりいやだ…!と環の心が叫んだ時に化け猫がおっさんを襲ってしまう。
    しかしおっさんはサラッと化け猫を結界の外に弾き出し、その反動で術が解けイケメンの姿に…!

    という所で無料分が終わりましたが…
    まずどうして化け猫が環についてるのか?
    普段は影の中に潜んでいて環の心の動きにあわせて嫌がらせする相手を襲う感じ。
    環の片目も猫の様な目に変わるし。
    そして環を虐める妹の憧れのイケメン術士である晴信が何故白髪の老けたおじさんに姿を変えて嫁取りをしているのか?
    ちゃんとやる事はやろうとしてるし。

    もう少し無料分を増やすか毎日無料にしてくれないかな〜

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    転生したお話

    ネタバレ レビューを表示する

    待てば無料が多めだったので読み始めました。
    絵柄はあまり好みではないですが転生物が読みたかったので。
    悪女のオリアナに転生した主人公。
    元は自分の書いた物語。
    でも見た目を知らないから話したり名乗ってもらわないと相手が分からない。
    まぁ確かに小説だから顔はわからないよね。
    エメリックと契約婚するけれどもなにせ現代の人間がオリアナの中の人だから色々ズレた事も出てくる。
    これからがどうなるか楽しみではある。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    内容が薄いかな

    ネタバレ レビューを表示する

    ビアンカは貧しい国の王女で隣国の第二王子であるルーカスの元に政略結婚に送られる。
    ビアンカは子供時代にルーカスと出会っており剪定された薔薇すらも可哀想と嘆くルーカスとの結婚ならと胸をときめかせながら隣国へ向かう。
    そこで出会ったルーカスには昔の面影などなくビアンカの嫌いな騎士団長となっていて…

    読んだ感じではルーカスはビアンカが好きでビアンカもルーカスが好きだから問題ないと思うんだけど読んでいてキャラの心の動きが分かりづらいというか…
    ビアンカが騎士団を嫌いなのも大切にしていた花壇を荒らされたからだと言うけどきっちり言い返していて何もトラウマなんてなってなさそうだし
    設定が薄い感じ
    絵もキレイとは言い難いので離脱します

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    ありがち

    毎回死ぬから死なないルートに逃げたいけど結局死んじゃうというヒロイン。
    そして最大の驚きは弟もループしてる事。
    弟まで??それ必要な事なん??
    それに王様に殺されたから結婚したくないって言っても王様は他の侵入者と勘違いしていたかもしれないのに。
    ちょっと色々と足りなさ過ぎな感じがします。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ウジウジヒロイン

    王太子をかばって背中に大怪我をし醜い傷跡が残ってしまったヒロインがその怪我をひた隠しにして辺境伯の元に嫁ぐのですが、バレたら婚約も破棄で追い出されるだろうと勝手に悩みグダグダウジウジします。
    の癖に、まだ会って2回目なのにセシリオに向かって可愛いとか抜かす…この感覚の違いはなに?
    よほど騎士様に向かっての暴言の方が悩むべき内容では。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ラルフがグイグイくる

    何度転生しても20才になると必ず同じ魔物に心臓を食われて○んでしまうヒロインのリゼット。
    今回の転生もそうだろうと考えて先に魔物が出なさそうな聖域に引き篭もる事に。
    聖域への道中、どうせ引き篭もるなら金目の物を持っていても仕方ないと手持ちの売れそうな物を今まで付き従ってくれた侍女と、その場に居合わせた病気の妹を抱える孤児の兄に渡す。
    その孤児の男の子を見た時にリゼットは思わず『ゆうしゃ…』と口走ってしまった…
    そして8年後。
    どうやって見付けたのかリゼットの元にラルフという青年が現れる。
    その青年は不思議な事に何でも出来てしまう人だった。
    そしてその瞳は、8年前に見た孤児の男の子を思い出させて…

    ラルフがグイグイくる。
    もう好きだとか何度も伝えて普通に愛情表現する子犬のよう。
    行動や発言が幼すぎるのがな〜
    ちょっと惹かれないな〜

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    バカ同士がくっつく

    父親に淑女たれと育てられた長女は感情を抑え冷静な所作を求められる。
    そして次女は自分の思う通りに感情を顕にして好き勝手愛され娘でいられると。
    もうこの時点で親の育て方おかしいですわ。
    そして長女の婚約者は天真爛漫な次女に取られるという。
    バカはバカ同士でくっついててください。
    長女には家格が上のイケメンが現れるんでしょうから。
    無料分少なすぎて悲しい部分しか読めませんでした。
    ヒロインよ早く幸せになってくれ。

    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    ん〜…

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分がちょっと多めだったので読んでみました。
    タイトル、そういう意味だったんですねぇ…
    BLはちょっと私にはあわないので…と思ったのですが、読み続けていたらこれはBLというより三角関係になる感じですかね?
    主人公が何でもBLに変換する残念な頭なだけで周りは普通に動いてますもんね。
    ノエルがイケメンでとても良かったのですが課金はしないかな…

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    これは一体

    転生悪女の黒歴史から飛んできました。
    最初、DTIとはなんぞやからスタートして立ち読み分だけ読みましたが全くもって何が何やらでした。
    DTIとは脱衣の事でいかに美しく脱衣するかがアイドルに求められる時代(?)。
    脱衣させる専用の方がいらっしゃってアイドルとの信頼関係で脱衣させる…という感じですかね??
    まぁ何というか無料立ち読み分だけで理解しようとした私がバカでした。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ドタバタコメディー

    ずーーーーっとドタバタしてます。
    永久に終わらないんじゃないかと思えるほどドタバタしかしてないです。
    多分昔からずっとアリアが好きだったユリウス王子は何をしても彼女から冗談にしか思われなくなってしまう様な関係作りをしてしまった事を後悔してるっぽい。
    この先どうやってアリアを振り向かせてイチャラブに持っていくのか王子の手腕が問われますね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています