MLIYLさんの投稿一覧

投稿
632
いいね獲得
2,654
411 - 420件目/全632件
  1. にぶんのいち夫婦

    054話

    #17(2)

    中山夫妻はさやかを訴えること出来るよね?
    和真が薬盛られたこと、虚偽の妊娠と虚偽の堕胎に伴う慰謝料請求・・・アカンレベルで犯罪やん。

    • 2
  2. にぶんのいち夫婦

    053話

    #17(1)

    残念ながら馬鹿は自ら馬鹿を証明する生き物なのです。

    • 1
  3. にぶんのいち夫婦

    052話

    #16(3)

    必死で勝ち名乗りをあげようとするさやかが滑稽過ぎる。

    • 4
  4. にぶんのいち夫婦

    051話

    #16(2)

    「そもそも好きになったのは私が先よ」・・・馬鹿ですか?
    先だろうと後だろうと選ばれないと恋愛も結婚も出来ないんですよ?
    先のお方を優先、なんて謎の恋愛ルールは存在しないんでね。
    選ばれていない時点で『自分の魅力』について考えればよかったね、逆恨みなんて馬鹿なことせずに。
    あ、やっぱり馬鹿だった。

    • 3
  5. パリと私たち【タテヨミ】

    008話

    パリと私たち【タテヨミ】(8)

    もし遭遇したとしても、元彼は自分を追いかけてパリまで来ている、と盛大な勘違いをしているので男性と一緒のところを見たら更なる勘違いを発動して罵倒してきそう。

    • 0
  6. にぶんのいち夫婦

    035話

    #12(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    ここまでの印象だと夫の浮気確定と言い切れるものが無いに等しい。
    でも妻の思い込みというか妄想というか、それを材料に泣いている姿を見せられても妻に対しての感情移入も出来なから、とても読みにくい。
    単純に、泣く前に聞きゃ済む話、が多すぎる。

    • 0
  7. 社内探偵

    176話

    第44話-4

    久我さんが各部の残業時間が減った理由を説明していたけれど、この部長は説明内容を1mmとて理解できていないな。
    高井さんのキラキラ、素敵やん!

    • 1
  8. 斉藤さん

    084話

    fight 35 ケータイの功罪(1)

    斉藤さんは自分基準で自分のこと(家族含む)だけに集中してたらいいのに。
    関係のない人たちのことまで自分の物差しで測り過ぎ。そして勝手に苛ついているのは、ただの面倒臭い奴でしかない。
    斉藤さんの基準でみんなが幸せになれるわけではない。
    斉藤さんの中の『正義』は、彼女の自己満足と自己陶酔する為の材料に過ぎない。
    だから、本当に正しいと言えるかどうかは微妙。

    • 0
  9. 斉藤さん

    083話

    fight 34 やっかいなおもちゃ(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    学校での携帯に関しては、登校時に電源を切って担任に預け、下校時に返してもらえば良い。
    「何かあった時」は登校していれば校内にいるので、学校に連絡で問題ない。
    緊急時に連絡取れる状況が必要なのは、登下校時や遊びに行っている時。
    校内にいるのが解っているのに直接連絡とる手段は重要では無い。
    親が携帯を繋がる状態にしておく必要と、校内にいる子供のそれは同列ではない。

    • 2
  10. 斉藤さん

    082話

    fight 34 やっかいなおもちゃ(2)

    自分の子供時代と比べるのは止めた方が良いと思う。
    良いか悪いかは解らないけれど、確実に時代は移り変わっている。
    その中で必要とされるものも変わっていくし、必要とするものが生まれるのだから。
    自分が良かったと思う時代や価値観に囚われ過ぎるのは、逆に生きにくそう。

    • 0