5.0
スッキリ
無料で一話読み、結局全部読んでしまいました。
どこにでもいそうな、どちらかと言えば損な役回りになりがちな女の子の抱えている我慢や葛藤を男目線でスパッと暴いて小狡い奴らを一刀両断。
短編ならではの爽快感が味わえます(o^-')b !
-
0
16431位 ?
無料で一話読み、結局全部読んでしまいました。
どこにでもいそうな、どちらかと言えば損な役回りになりがちな女の子の抱えている我慢や葛藤を男目線でスパッと暴いて小狡い奴らを一刀両断。
短編ならではの爽快感が味わえます(o^-')b !
地獄で働くなんとも濃いキャラたちの日常は現世と色んな意味でスケールが違うようです。
大真面目に常識の斜め上の正論(?)をふりかざし実質的に地獄を取り仕切る鬼灯様も素敵ですが、個人的にはハゲイ&カマー兄弟推し。
フランス革命。
知ってるようで知らない恐怖政治の時代をあまり描かれることのない処刑人の視線で描いています。
とにかく画が美麗で人間性の描写も繊細。ついスマホではあきたらずにコミック買っちゃいました(笑)
男の目は気にならないけど、むやみにオシャレな同性に気後れしてこっそり大真面目に美容の研究。…すっごくわかります。
つけまの付け方がわからないとか、私もやりました。…というか、まだわからないから諦めてエクステしました(笑)
そんな「同性が気になってこっそりオシャレ研究」している女子モドキには最高の漫画です。
今や押しも押されぬ超人気漫画家の高校生時代をやや面白おかしく描いた自伝的漫画です。
夢と根拠レスな自信に満ち溢れた能天気な少女がどのようにして自らと向き合い成長を遂げるのか、自分の高校生時代を思い返しながら楽しみによませていただいてます。
はだしのゲンのように殊更に「戦争の悲惨さ」をこれでもかとつきつけてくるのではなく、「普通の人々」のありふれた日常をほんわかとしたタッチで淡々と描き続けるが故に、かえって徐々に壊れていく「平穏な日々」の大切さと戦争の恐ろしさがじわりじわりと身に染みます。
子供たちにもぜひ読ませてみたいです。
何だかすごく流行っているようだけど、どうせバトル・ロワイアルみたいな感じの話だろうとたかをくくって今まで見る機会がありませんでした。
…が、無料配信されていた話を読んでびっくり。よい意味で予想を裏切られました。
先生の登場の仕方や珍妙な行動パターンもすさまじいインパクトですが、子供たちとの向き合い方も丁寧に描かれていて色々考えさせられます。
時間のあるときに続きを読もうと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
外面が良いにも程がある。