5.0
まだまだ気が抜けない
記憶が戻って本当に良かった。
冷たい言動を見るたびに、このまま記憶が戻らなかったらどうしようかとドキドキしました。
大変な思いをしたけど記憶が戻って良かったです。
久しぶりに溺愛っぷりを爆発させて欲しいです。
まだまだ謎の解明には時間がかかりそうだけど、みんなで力を合わせて幸せになって欲しい!!
-
0
4226位 ?
記憶が戻って本当に良かった。
冷たい言動を見るたびに、このまま記憶が戻らなかったらどうしようかとドキドキしました。
大変な思いをしたけど記憶が戻って良かったです。
久しぶりに溺愛っぷりを爆発させて欲しいです。
まだまだ謎の解明には時間がかかりそうだけど、みんなで力を合わせて幸せになって欲しい!!
男性は均整の取れた素晴らしいスタイル。
背景に溶け込むモブの女性たちは、スッキリしたヘアスタイルにスレンダーなドレス姿。
なのに、なんで?
ヒロイン姉妹残念すぎます。
ぼってりしたドレスにあまりにボリューミーな髪!
顔立ちはかわいいだけに勿体無いです。
完結している作品なので、姿が変わることは望めないのですね。
男性陣がしゅっとしてるので、そちらに目を向けながら読んでいきます。
物語当初はどうなることかと思ったけど。おどおどしていたヒロインが、大人の女性として成長し、旦那様の愛情も確たるものにしていく過程は安心して読み進められました。
二人とも愛情表現がストレートで好感が持てて微笑ましいです。
このまま二人には恥ずかしがりながらイチャイチャラブラブしてもらって、ほんわかあたたかな気持ちで読ませて下さいね。
何これっ❣️
もどかし過ぎる。
女の子かわいいんだけど、男の子がちょっと雑⁉︎
だと思って読まなかったんだけど、
導入はありがちだなあーと思いきや、
自分の気持ちに気付かない鈍さとか、
見た目で怖がられてるだけとか、
家の手伝い嫌がらずにするいい子とか。
素直でまっすぐな男の子だった。
かたや女の子、
見た目こそお嬢様だけど、
ケーキの食べっぷりとか、
相手をまっすぐ見られる素直さとか、
自分の気持を言葉で伝える真摯さとか、
一番は、見た目と裏腹な豪快さ!?
かわいい。
読み続けたいです。
他の妃への赤い提灯は、寵姫を周りの悪意に晒さないため。
気持ちが虚っているわけではないことは態度と言葉でわかるけど、生理的に拒否できない事態も無きにしも非ず。
天真爛漫な笑顔を曇らせるようなことはしないでくださいね。信じてます。
執事長の懐の深さ!!
お屋敷のみんなが偏見を持たずにヒロイン一行を受け入れたのも頷けます。
そんな執事長に見守られて育った旦那様には期待しかありません!
太公閣下のタヌキぶりが増せば増すほどイスエルの純粋さが際立って、思わずクスッと笑ってしまいます。イスエルの純粋さにメロメロな大公閣下が毎回楽しみです。
このままうまくいってほしいですね。
いろいろな知識を覚えてて、普通にすごい人だと思う。それを臨機応変に活用できている。
彼女の良さが早く周りに理解されるといいな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
闇の王、たかがメイドを偏愛ス。