くみくりちゃんさんの投稿一覧

投稿
10
いいね獲得
7
評価5 80% 8
評価4 10% 1
評価3 10% 1
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全10件
  1. 評価:5.000 5.0

    毎回やられたっ!

    無料分だけ読みましたが、
    いやいや、相当目を光らせてますね。
    仕事の成果も出しながら、ヒロインのピンチに偶然を装ってさりげなく登場。その場にピッタリのセリフでありながらヒロインには刺さるって。
    もう、凄すぎてこわい。
    GPSとか盗聴器とか使ってそう。(あくまでヒロインを守るために!)

    元カレのダメダメ加減と後輩ちゃんのこんなはずでは感、いいですね。

    ヒロインが絡め取られていく感じが、怖いもの見たさ、といいますか、目が離せません!
    更なる用意周到さを期待しています。
    溺愛っぷりも見たいなぁ。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ヒロイン頑張って

     惨劇を目の前にしてから男性を直視できなくなったヒロイン。理解はできます。
     でも、俯いている時はぱっちりお目々で、顔を上げて旦那様を見るとき目をつぶってる。
     身体や手足は見えてますよね?相手の顔、もしくは目だけが見られないのでしょうか?不思議です。

     流行病の村から帰ってきた人にすぐ駆け寄るなんて考えられない。何のために同行を拒否されたのかわかってないですよね。しかも、男性を見ることができないのに、何かできるかもしれない、と、同行を願い出るなんて、自分がお荷物になるかもしれない、と、考えないのかなぁ?

     そう遠くない昔(2人とも子でもではなかった)、冬の湖で出会ったときのことや、城で殺されそうになった時前に立ちはだかって助けてくれた人が、同じ刺青の人(旦那様)だと早く気付いてあげて欲しい。目が開かないことにはお話が進みませんね。

     少しずつ気持ちが寄り添っていく様子は応援したくなります。
     ヒロインの怯える様は、流れ的に理解はできるけど、もどかしい所は多々あります。でも、何がきっかけで目を開くことができるのか、早くお互いに思いが重なりますように、楽しみにしています。

     登場する男性たち、戦士ばかりだからなのか、みんなガッチリいい体格をしていて目の保養になります。

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    まだまだ気が抜けない

    ネタバレ レビューを表示する

    記憶が戻って本当に良かった。
    冷たい言動を見るたびに、このまま記憶が戻らなかったらどうしようかとドキドキしました。
    大変な思いをしたけど記憶が戻って良かったです。
    久しぶりに溺愛っぷりを爆発させて欲しいです。
    まだまだ謎の解明には時間がかかりそうだけど、みんなで力を合わせて幸せになって欲しい!!

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    かわいいんだけど

    男性は均整の取れた素晴らしいスタイル。
    背景に溶け込むモブの女性たちは、スッキリしたヘアスタイルにスレンダーなドレス姿。
    なのに、なんで?
    ヒロイン姉妹残念すぎます。
    ぼってりしたドレスにあまりにボリューミーな髪!
    顔立ちはかわいいだけに勿体無いです。
    完結している作品なので、姿が変わることは望めないのですね。
    男性陣がしゅっとしてるので、そちらに目を向けながら読んでいきます。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    こっちがテレちゃう

    物語当初はどうなることかと思ったけど。おどおどしていたヒロインが、大人の女性として成長し、旦那様の愛情も確たるものにしていく過程は安心して読み進められました。
    二人とも愛情表現がストレートで好感が持てて微笑ましいです。
    このまま二人には恥ずかしがりながらイチャイチャラブラブしてもらって、ほんわかあたたかな気持ちで読ませて下さいね。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    初々しい

    何これっ❣️
    もどかし過ぎる。

    女の子かわいいんだけど、男の子がちょっと雑⁉︎
    だと思って読まなかったんだけど、
    導入はありがちだなあーと思いきや、
    自分の気持ちに気付かない鈍さとか、
    見た目で怖がられてるだけとか、
    家の手伝い嫌がらずにするいい子とか。
    素直でまっすぐな男の子だった。
    かたや女の子、
    見た目こそお嬢様だけど、
    ケーキの食べっぷりとか、
    相手をまっすぐ見られる素直さとか、
    自分の気持を言葉で伝える真摯さとか、
    一番は、見た目と裏腹な豪快さ!?
    かわいい。
    読み続けたいです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    皇帝陛下信じてますよ

    他の妃への赤い提灯は、寵姫を周りの悪意に晒さないため。
    気持ちが虚っているわけではないことは態度と言葉でわかるけど、生理的に拒否できない事態も無きにしも非ず。
    天真爛漫な笑顔を曇らせるようなことはしないでくださいね。信じてます。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    器が違う

    執事長の懐の深さ!!
    お屋敷のみんなが偏見を持たずにヒロイン一行を受け入れたのも頷けます。
    そんな執事長に見守られて育った旦那様には期待しかありません!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    頑張れ大公閣下

    太公閣下のタヌキぶりが増せば増すほどイスエルの純粋さが際立って、思わずクスッと笑ってしまいます。イスエルの純粋さにメロメロな大公閣下が毎回楽しみです。
    このままうまくいってほしいですね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    記憶力抜群

    いろいろな知識を覚えてて、普通にすごい人だと思う。それを臨機応変に活用できている。
    彼女の良さが早く周りに理解されるといいな。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています