5.0
ニャンコ先生
あにめを先に見ていて原作も読みたくなりました。アニメは原作の雰囲気そのままだったんですね。マンガの方もハマりそうです。ただ、祓い屋一族の話が嫌い、特にあの○バア
-
0
22022位 ?
あにめを先に見ていて原作も読みたくなりました。アニメは原作の雰囲気そのままだったんですね。マンガの方もハマりそうです。ただ、祓い屋一族の話が嫌い、特にあの○バア
大好きな作品です。今で言う毒親に近い家庭環境で育ったヒロインが、健気で愛おしくて何度も泣きました。表面的には明るいけれど、自分に自信が無くて、自分は人を幸せにできないと思いこんでいる心がどうやって救われるのか。大河ドラマを見たような感覚です
シャロン令嬢、最初は無邪気に庶民生活楽しんでいるのかと思ったら、とんでもない。すごい洞察力で自分に起きたことを分析。賢く強くおちゃめ。敵役がどんな風に成敗されるのか楽しみ
実家で継母や姉たちにいじめられ、ご飯も貰えなかったアビゲイル。でもちっともいじけずに、ご飯さえいただければご機嫌な可愛い、そして強い淑女です。アビゲイルが素敵で、幸せになってもらいたいです。
ちょっと暇つぶしのつもりが夢中で課金してしまいました。精霊のお姫様が可愛い。そして敵役はとことん悪者。
もう大好きです!特にフィロメラ様の愛らしいキャラクター。もったいなくてちびちび読んでるので、まだネタバレしてないけど、本当はフィロメラ様が聖女なのでは?呪いの国の周りの人達も(今の所は)いい人たちです。最後フィロメラ幸せになってほしい。
とにかくエレナが可愛くて大好きです。農業大好きで、有能でタフ。嫌なことは嫌だと言える所も好き。現代物でも、ウジウジ言うべき事を言わない話が多すぎますから。あまりにはまって書籍も購入してしまいました。両方楽しみます!
想像以上に面白くてハマってしまいました。ヒロインは筆舌に尽くしがたい体験をしてきましたが、救われました。これから幸せになってほしいです。課金して最後まで読みます!
元カレが絵に描いたようなクズで、モラハラでムカつきます。略奪女も自分の行い棚に上げて被害者面していてイライラします。ヒロインはイケメン社長に救われます。実は社長との昔の出来事が関係しています
こういう話って、ヒロインが、中傷されても黙ってるパターンがほとんどだけど、このお話は、理不尽な事には、ハッキリ立ち向かうので気持ちいいです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夏目友人帳