蛇結茨さんの投稿一覧

投稿
566
いいね獲得
727
評価5 38% 214
評価4 27% 151
評価3 17% 99
評価2 12% 66
評価1 6% 36
11 - 20件目/全99件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんかこう、仕事が出来るけど、不器用な人…として、可愛げないのに、可愛く見えるように描かれてて、作者様の力量と、熱意を感じます
    現実にも時々お見かけする才女の皆様、こんなふうにみな救われてるといいなと思ってしまいます
    感想というには斜め上ですが、幸せが何かを考えられる人は幸せになれると思うのです

    与えられた場所で咲きなさいというが、真理だと思います
    けれど、例え華やかな舞台を去らざるおえなくなっても、その先が落ちぶれてるなんてそうは思いません
    花は、土を選ばず咲くものです

    素敵な作品だと思います

    • 4
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タテスクと普通の違いがわからないけど、作品自体が面白いので、もちろんおすすめですね!
    読みやすい方で購入して欲しい優しさよw

    作者様ありがとうございます♪

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    二人とも辛い幼少期があって、人間関係に不器用で、でも一生懸命で、ジレモダキュンです♡
    どう誤解がとけて、甘くなっていくのか楽しみ♡
    作者様ありがとうございます♪

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こんなはちゃめちゃかつ可愛い姫、素敵♡
    彼女を好きな兄弟、に挟まれて…これからどうなるか楽しみ!
    作者様ありがとうございます♪

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    死に帰りって結構恋心中心な話が多いけど、こちらは結構政治的w
    元々が主従だったということも、年の差が開いてるという事もあるみたいだけど…
    これからどうなるものか。。。楽しみに読み進めます♪

    作者様ありがとうございます♪

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    CM見て気になってました!
    なんか良さげなジレモダキュンの予感です♡
    まだ無料分ですが、ポイントためて読もうと思います!
    期待を込めて星4つで☆☆☆☆
    作者様ありがとうございます♡応援してまーす♪

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分4話で、マリアティーヌが宰相と出会って数分で愛のない政略結婚をしたという事と、国のためを思い動ける強く気高い心の持ち主である事がわかって、好感度高い♡
    赤目を産んだからとそれしか見ずに自死した母妃も、私利の戦を仕掛け負け戦の上戦死した父王と王太子も、媚び売るばかりで実績のない下卑た叔父も…マリアティーヌが家族に恵まれてないのもわかった
    虐げられたりしてないから、智性により最善を最短で選べるマリアティーヌに宰相は、傀儡の王としようとした自分を早くも恥じており、彼女のスタートダッシュが決してて、彼がマリアティーヌに籠絡されるの見るの楽しみだわ*。♫.((‘艸’〃))。♫.*

    4話で阿呆な叔父との対決が始まってて、どうなるかドキドキしちゃいます(›´Д`‹ )続話に期待ですね♪
    絵はそんな美麗ではなくて、少女漫画タッチ…表情をもう少し描きこんで欲しいですが、それはこれからの二人の愛の軌跡に期待ですね♡
    作者様ありがとうございます♡

    • 7
  8. 評価:4.000 4.0

    まずこういう世界観で女が侯爵位を継げている所が、なかなか柔軟な世界の様に感じます
    しかもその若さで、配偶者も居ないのに

    そんなロングラード領主で女侯爵セルフィは勝気でクールな性格、竹を割ったようなとも感じるさっぱりした物言いは女を下にみたい男には可愛げなく映るでしょうが、上に立つ者としては、普通だと感じます
    偉そうなのではなく、偉いのです。でもそれには責任が伴います…と、自らの立場の道理を説く姿は、為政者として好ましい
    ヴァールハイトが、たぶん聖痕の勇者?なのだろうけど、なんで傭兵ギルドにいるのかは謎だし、国を救ったのにこんなに精魂ない目をしてるもの?彼にもまた何かを失った辛い過去があるのかな??
    無料分までなので、南の水路に魔骸(マガイ)が出て、ヴァールハイトが実力を発揮しようとしたところまでなので、どうなのかわかりませんが、このツンデレ属性に見える2人が、どう溺愛になっていくのか、気になりますね♪
    あと、婚約破棄した相手から結婚式に招待されるってあり得ない…けど、領主として侯爵として、社交は必要不可欠…呼ばないという選択肢はあっただろうけど、そこは、卒業式で婚約破棄しちゃう様な目立ちたがりの第二ポンコツ王子なら仕方ないのかしらね?
    しかも、それがなければ護衛という名目で、ヴァールハイトにも出会えて…間接的な恋のキューピットなのか?それとも、どちらかの恋心を燃え上がらせるイベントの一つも起こすかな?胸糞そうだけど、2人ならやり返してくれそう♪
    楽しみに読んでいきます⭐︎期待を込めて⭐︎四つ⭐︎です⭐︎
    ありがとうございました♡

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんかこう、スッキリするのかな?と
    思いがちですが、モヤっとします

    生前の罪により地獄に落ちた人が
    微罪の人間(刑吏)より罰を与えられる
    そこに救いがあるようでない
    被害者が加害者を被る図式なのに
    スッキリする事がない
    怒りを感じるし、虚しさが募る

    でも、だからこそ深く考えさせらる
    生粋の悪人とは言えないが、罪を犯した者
    それはほんとに悪なのか?
    剥がされた外面から剥き出された本性が
    犯した罪のみで裁かれるのであれば
    それが過去の痛みや苦しみからであっても
    情状酌量がないものなのか

    作者様も、罪と罰を全肯定することに
    疑問を感じてほしいと書いてますが
    確かに読んでると疑問が湧いてくるのです

    地獄のシステム自体も話を追うごとにじわじわ解る感じなので、どこに着地するのか、どう締めくくるのか楽しみに読んで舛(今2巻まで)

    昨今目立ってきた罪である、煽り運転やネット犯罪も裁かられてて、地獄がアップデートしてるとしたら、ジワるなぁと思ったりもしますし、そのために新しく入った煉獄の住人を刑吏としてるのかな?とも思いますが…神は最終どこまで行っても人を救うのも人を罰するのも人であるべきとお考えなので、作者様の世界観は共感できます
    地獄と煉獄と天獄があるとしても、人は輪廻から逃れられないのだから、感じる幸福も不幸も与えられたものなのです
    地獄の刑期の終わり?が人格が崩壊して、人として保てなくなった末の消滅
    なのだとしたら、階層の違う命に生まれ変わるのでしょうかね?でしたら、また人に生まれ変われるよう、律していかないといけませんね

    絵はグロよりですが、コミカライズされてるのでそこまで気持ち悪くなったりはしません
    刑吏の仮面が、意外と表情豊かになっていくのが見てて微笑ましいです

    人のふり見て我がフリ直せ、良い漫画だと思います

    作者様ありがとうございます♡

    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    一杯の珈琲と侮るなかれ
    そこに悲哀に満ちた人生がある

    場所を変えながらワゴン販売する
    コーヒーショップを営む青山一氏
    八種類のブランドが売りだからと
    タコの絵を描いたワゴン車で
    時々悲しかったり辛かったり
    生きづらさを抱えて苦しむ人を
    そっと癒す
    結果、問題とか言うほどでもないあれこれが
    何故か解決?すっきり?する
    青山氏が何かしたわけじゃない
    けど、空の珈琲は確かなきっかけで
    結局は本人の今までの人生や人徳が
    なんとかしてくれるっていう

    そんな青山氏は、どうも結構な訳ありイケメンで
    飄々として掴みどころはないけど
    のんびりしてる横顔が時々寂しそう

    そんな青山氏の過去は明らかになるのかな?な
    無料分10話まで読みました
    ドラマで実写化もされてますね♪
    ビジュアル見た時は、そうかな?と思ったけど
    漫画読んだら、彼がピッタリだと思います
    人を食っちゃう系イケメンw

    絵柄はどこか泥臭いし、おしゃれ?とは言えない
    展開もリアルで時々チクチクするけど
    その分深いところに刺さってくれる
    素敵な作品ですね♡
    作者様ありがとうございました♡

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています