3.0
ゾンビもの?
どなたかも書いていたように冒頭いきなり◯つ目?になった主人公がゾンビ化した母親から逃げる場面から始まります。ゾンビものとしては主人公の額の目が気になります。
-
0
7598位 ?
どなたかも書いていたように冒頭いきなり◯つ目?になった主人公がゾンビ化した母親から逃げる場面から始まります。ゾンビものとしては主人公の額の目が気になります。
典型的な和製シンデレラもの。ヒロインの柚子は異能を持つあやかしの名家の息子に見そめられた妹と両親に使用人のようにこき使われますが、ある時、あやかし最上位の玲夜に出会い、彼の花嫁として引き取られます。絵が非常に魅力的です。ただヒロインの柚子が玲夜に本当に愛情を感じているのかがきちんと描かれていないのが残念なところ。
最初読み始めた時は韓流かと思いましたが、原作は中国なのですね。絵は本当にきれいで、話も重厚感のある時代劇なのでお好きな方はハマると思いますが、さほどではないですが、残虐なシーンもあるので気をつけてください。
この作品は一見夫1人が一生懸命努力してるのに、全く喋ろうとしない妻が悪く見えますが、世の中の大抵の夫から見ると妻は大体自分に都合の良いフィルターを通してしか見てないと思います。この作品の夫もそうした独りよがりでしか妻を見ない典型的なタイプ。
アニメで話題になっているので、読んでみました。主人公の産科医ゴローは勤務先で極秘出産するアイドル、アイと知り合い、ひょんな事から不審死?を遂げ、アイの産んだ双子の1人として転生します。破天荒ですが、ゴローの死の本当のいきさつは何なのか?などミステリー風味もあり読ませます。転生したゴローと共にアイの子として生まれた双子の片割れも他の人間が転生しており、2人のやりとりはコミカルな部分も。
有名な人魚姫を思わせる話です。聖女ルーアは他人の傷を癒やす能力があるが、代わりにその身に傷を吸収して弱ってしまう。密かに思い続けていた騎士が瀕死の重傷を負い、自分の身を賭して相手の命を救うが、ルーアが病床にいる間に親友がルーアを裏切り、自分が命の恩人だと偽り、彼を奪ってしまう。読んでいて救いがないと感じてしまう。
和製シンデレラものという感じだが、華やかな姉ばかり可愛がり、妹は地味だからと家政婦扱いまでする実の父親は謎。結婚相手の御曹司も初対面の相手に水をかけるとは。
主人公が読んでいる小説の登場人物に転生するパターンはよくあるが、こちらは予知夢の能力を持つヒロインが未来に起こる災厄を避けようと公爵と契約結婚しようとする話。モチーフは転生後に生き直す話と契約結婚ものをくっつけたように思えるが、この先どうなるのだろう。
転生ものが好きではありますが、これはちょっと話が荒いかなと思います。前世で義母や婚約者、異母妹に陥れられたヒロインの復讐劇ですが、こんなに簡単に進むものでしょうか?
最近多い転生もの。しかも前世で読んでいた小説の筋書きどおりに自分か婚約者に裏切られて罪人になり、処刑される未来を回避するために婚約者からひたすら逃げようとするヒロイン。
最悪な未来を避けようと努力するのはわかりますが、そのためにやっているのは逃げる事だけ。おまけに婚約者の子まで宿してるのに。
魅力もありますが、ヒロインの行き当たりばったりの行動には共感できますん。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
人類蝕