4.0
リズムに慣れるまで、
少し時間かかったかなー。。
一気読みの分を読み終えるころに、ようやくストーリーがまとまって見えて来たように思う。
これは…登場人物たちも気持ちが右往左往しちゃってるのと、同調してるってことなのかな?
でも、ここまで来ると先が気になる。
こゆんとミナトも、壁が壊れ始めたしね!仲良くなっていくのが楽しみだなー
-
0
1354位 ?
少し時間かかったかなー。。
一気読みの分を読み終えるころに、ようやくストーリーがまとまって見えて来たように思う。
これは…登場人物たちも気持ちが右往左往しちゃってるのと、同調してるってことなのかな?
でも、ここまで来ると先が気になる。
こゆんとミナトも、壁が壊れ始めたしね!仲良くなっていくのが楽しみだなー
こういうことする人の闇って、どうなってるんだろう。比較的近い人物で、されたことある人を知ってるので、本当に厄介だと思う。
その人は多分、やり過ごして終わりにしたと思うけど…心のしこりは残るよね。
被害を受けた桐原さんは、ふざけた雰囲気でも、ドライな仕事をきっちりする弁護士さんと出会えてよかったです!
モノクロ版を、課金して全話読みました。とても爽やかで素敵なお話だと思います!絵も優しくて雰囲気も大好き(^^)
ちょっと大人っぽいストーリーで、リアル感もほんのりあって、違和感なくスッと入っていける。
懐かしの恋愛と、世間は狭い、が合体した展開が馴染みやすいのかな。意地を張ったようなカナちゃんの心の動きが気になります。
一話目すら完読できず。。絵も好きではないからか、どうにも受け入れづらく、内容がくだらなさすぎて、これのどこが楽しいの?と、高評価してる人たちの気持ちにまるで共感できませんでした。
こればかりは好みの問題かな…ごめんなさい。
今までそんなに好きでもなく、少し距離を置いてたけど、これはなんだか入りやすかった作品。
この作者さんの別の作品を読んでるからかな?
作品にしてくれてありがとう。正直、当事者にはなりたくない。する側にも、される側にも。けれどパートナーもいないし、最期がどうなるかなんて、分かるわけない。それでも、この最期だけは…と願う。
普通の主婦が…ぃぇ、少しダレ気味の主婦でしょうか。孤軍奮闘しつつモデルへの道を真剣に走っていくというストーリー。
家のことに対してあまりにも非協力的な夫の姿は見ていてイラッとします。でも、それに文句も言わずに(飲み込んで)、頑張る主人公の姿はあっぱれ!両親の協力もあり、少しずつ新しい世界を切り開いていく。
まだ数話しか読んでないから、展開が気になるところ。いつか本当にあの夫をギャフンと言わせて欲しい!
妻子がありながら秘密で女遊びや借金を繰り返す夫と、ケータイを盗み見する妻。どっちもどっちだし、でも、ケータイを見るきっかけを使ったのは夫だしなぁ…
なんだかすごく嫌な展開。このあと仲直りするの?読み進められない気分だけど、せめて改心して家族仲良く過ごして欲しい…
15歳歳の離れた若い旦那様をもらう。
今まだ無料の数話しか読んでないけれど、確かこれ、若き旦那様の周さんがなかなかの切れ物でどんどん改革をしていくんでしたよね。
いつか、いち日さんと周さんが分かり合えるという展開かな?楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
氷の城壁