moyumesoさんの投稿一覧

投稿
166
いいね獲得
64
評価5 28% 46
評価4 43% 71
評価3 27% 44
評価2 3% 5
評価1 0% 0
31 - 40件目/全57件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    西先生の作品はどれも丁寧で、面白いです。お話がゆっくりで、ヤキモキする時もありますが、少しずつの展開が逆にドキドキしたりします。今回も現実ならあり得ないような設定でありながら、可愛らしい中学歳の娘と、血のつながらない父親、そして周囲の人間関係が複雑に描かれています。女男の一生、姉の結婚などアラフォー女性を描いた作品が多かったですが、今回の主役は鈴と敦とあって、これまでと違う様相で今後も楽しみです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    読めば読むほど山田がイケててビビります。最初はツンで、表情もあまり動かないですが、行動がイケ過ぎてて惚れます。あれは高校生のレベルではないと思うのですがどうでしょう。ゲームの話はよくわかりませんが、わからなくてもまぁ、ストーリー追う分には問題ないと思います。あとは好みだと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    精神科医の視点から、少年院にいる少年少女たちを客観的に捉えているところが勉強になります。どうして非行に走ってしまったのか、IQが関連していることが多いかもなんて、はじめは思いもしませんでした。確かに学校で生きにくいなら社会でも生きにくいですよね。だからこそスクリーニングやスクールカウンセラーの仕事が効いてくるんだなぁ、と思いました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    推しの子って!そーゆー意味ね!
    と、読んでいてハッとしました!いくつかネタバレレビュー読んで、そんな展開…?!と全くの予想つかなかったバージョンで驚きました。流行ってますよねー。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    精神的に病んだんだなと言う予測はついていましたが、原因が娘の死だったとは…どこまでが現実でどこからが妄想なのか、彼女にとってはすべてが現実なのかもしれませんが、そんな心理状態で単身東京に出てきて仕事するとか考えられません。漫画だけど主人公の今後が心配になっちゃう。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    フルカラーでコマ数、台詞数、少なめで読みやすいと言えば読みやすいです。政略結婚のような形で娶られた主人公ですが、徐々にかんじと心を通わせ、離縁には至らないようですが…時代背景もよく描写されていて面白いです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    いい!

    ネタバレ レビューを表示する

    大がヨーロッパで活躍!するまでの地道な足取りが描かれています。途中出会うクリスに支えられるところは大きいですが、そんな新しい人間模様も楽しめます。ブレない大が素敵です。たまに大の出会った人が、インタビュー形式で当時の思い出を語る場面が好きです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    西先生の作品はいつも奥深いです。大体四十路のいい女が、女であることを諦め始めている時に、猛烈に愛してくれる誰かが現れるパターンなんですが、そこで出てくる葛藤や迷いや心情の変化がとても面白いです。今回はヒロインそっくりの妻がいるではありませんか。続きも読みたいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    裁判まではしたことないけど、弁護士への相談ってだけでも時間や費用や、そこから必要な書類やら何やら、本当に手続きが大変。裁判経験者も民事でも本当にメンタル削られると言ってました。そして進みが遅い、と。他の方も書いてますが、ドラマにしても面白そうですよね!石子と羽男も面白かったけど、法律の勉強になりそうです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    可愛い♡

    ネタバレ レビューを表示する

    田舎から転校してきた地味女子高校生が、担任の先生に初恋しちゃうやつ♡友達になった同クラの男の子と女の子とも絶妙な4角関係、先生の元カノも出てきちゃって、青春ラブストーリー王道な感じですが、読んでて可愛い♡

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています