5.0
青春
むねきゅんです。こんな学生生活があったら一生のたからになるだろうな。主人公の控えめさや主張するタイプではないけど頑張って健気に行動に移そうとするところ好きです。
-
0
5031位 ?
むねきゅんです。こんな学生生活があったら一生のたからになるだろうな。主人公の控えめさや主張するタイプではないけど頑張って健気に行動に移そうとするところ好きです。
周りに好かれようと自分を押し殺さなければいけない状況。空気を読む術を身につけることで身を守ってるつもりが、息苦しく自分を追い込んでしまう主人公。誰しもこんな経験あるんじゃないかと。素を見抜いてありのままの姿を受け入れてくれる人の存在に出会えるかどうかは、現実の世界でも幸せな生き方ができるかどうかにつながりますよね。
不器用でまっすぐな主人公がとても好きです。そして彼女を包とりまく、優しいだけでなく、本音で向き合っているいつきくんや仲間たちも好きです。どんどん読み進めたいと思えるお話です。
惜しい感じが。絵は可愛らしいけども幼さが。展開が気になったけど、終わりがもやっとするという感想を見て早々にやめました。
女の妬み嫉みを気持ちいいくらいに言葉や態度に出す主人公。実際いますよね、結婚自慢、仕事自慢女。結婚式場でランク付けしたり毒づく女。全く珍しくないと思います。ここまでわかりやすく表に出さないだけで。上には上がいますよね。無い物ねだりしてもキリがない。
ああはなるまいと反面教師にするべきです。笑
少し古い感じのする絵なんですが、この作者さんの作品は結構胸に刺さる言葉とかシチュエーションが物語に入り込めます。学生とはだいぶかけ離れた年齢になりましたが、学園もので見たいと思える数少ない作品の1つです。
考えさせられる。自分の結婚生活や、旦那の心理。見ないようにしてきたこと、なんと中やり過ごしてきたことを考えちゃって。
当てはまらないこともあるけど、なんか刺さることもあるお話でした。
とても長く、ちょっとダラっとする時もあって全部読んでないのですが、絵も綺麗で読みやすいと思います。ドラマ化されましたが、やはり原作の方がおもしろいですね。
ベタな設定ですが憧れます。妄想膨らみます。こんな毎日があったらドキドキして死にそうになりますが、全てがキラキラしそうですね。
作者さんが好きで、全ての作品を見ています。コレものめり込みました。
絵も好きだし、ドキドキするところのツボがどハマりします。作品の世界に浸り、恋したいなぁとホワホワした気持ちになれます。
少女向けの漫画ですね。このタイトルがとても作品に合わない。進展も緩やかで、子どもらしい初々しい恋愛というか。綺麗な絵ですが、わたしには全く心に引っかからないお話でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
春待つ僕ら