5.0
青春時代の象徴
子供の頃めっちゃ好きだった。池山田剛先生の可愛い絵柄が気に入ってたし、シンプルに相楽がめちゃくちゃ好きだった。小さな男前で、それはそれは好きだったんです。
-
0
44110位 ?
子供の頃めっちゃ好きだった。池山田剛先生の可愛い絵柄が気に入ってたし、シンプルに相楽がめちゃくちゃ好きだった。小さな男前で、それはそれは好きだったんです。
小学生の頃それはそれは必死に読んでた作品。結構最初から伏線もあるしドンドンしんどい展開になっていくのが子供ながらにハラハラしてた。また読みたいなぁ。
青春恋愛漫画で友情で美しくて綺麗で清らかな百合。女の友情で収めるには感情が大きすぎるけど、ただ恋と名付けるには恋という言葉がこの感情の重みに負けてしまう。
主人公が正しく狂人故に成り立つギャグ!!ホラーはちゃんと怖い……のに、主人公登場により全てが破壊される!!!!圧倒的強者!!!!!!!
個人的にはじいちゃんを呼ぶしょっちゅう巻き込まれてる孫が好きです。
西尾維新ワールド全開です。正直中身の暗号は3分の1も理解できない程西尾維新です。
それでも面白い。重くて面白くて難しくて引き込まれる。流石ですね。
絵柄がとても好みでかわいい!!!
あと最初の元カレ?元婚約者?どっちの表現でもいいけど、そいつが普通に屑すぎてざまぁが楽しみすぎる
過去やり直し系、転生ものにある「改心」が殆ど無いのがいい所。必ずしも転生者は善人になる必要はなくて、あくまで自分が生きたいがために行動を変える、だが決して善人ではない、のバランスがいい。
広告から知って試し読み範囲まで読ませてもらって、アニメ化が話題で。
これはアニメを先に見るか原作を先に見るか悩む作品なので、とりあえずキープ!ここまで期待値高いとだいたいアニメはあたりになるからネタバレ無しでアニメ見てから原作で復習もありかな
Eテレでアニメ化してもらってて、それを見て好きになりました!丁寧な描写と努力と優しい雰囲気で私はストレス無く読める作品だと思います。
今現在の先生の絵柄を認知してる人からすれば最初らへんの巻は絵に違和感があるかもだけど、REBORNの天野先生やアライブ(今はノラガミ)のあだちとか先生、黒バスの藤巻先生同様作品の途中で画力が飛躍的に上がるタイプの作品です。
ちなみに内容はグロ耐性必要の良作です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
GET LOVE!! ~フィールドの王子さま~