腐細胞性物質さんの投稿一覧

投稿
129
いいね獲得
73
評価5 2% 3
評価4 5% 6
評価3 35% 45
評価2 50% 65
評価1 8% 10
41 - 50件目/全125件
  1. 評価:2.000 2.0

    も少し力入れてほしいな

    ネタバレ レビューを表示する

    目覚ましというスキルで、封印されていた天使やら神やらを起こし、神的な力を借りる事で荒れ果てた領地を何とかしていくという流れ。

    無料分のところまででは景色も寂しく、登場人物も主人公のハーレム要員みたいな女の子が2人、領地民はほぼモブ。展開に起伏が足りなく、盛り上がりに欠けるなぁと思ったのが正直なところです。主人公が誠実そうで、良くも悪くもあまり目立つ感じじゃない点は読みやすくて良かったですね。
    イラストは全体的になんだか線が薄めです。そして悪いのはすぐに手抜きデフォルメ化するところ。カラーの部分はとても綺麗なだけに残念でした。

    ストーリーは悪くは無いのだけど良さもあまり感じれなく、絵の手抜き加減が気になるので星3よりの星2つにします。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    苦手なキャラがいた

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の途中離脱しました。読み始めはまあまあ面白そうだったのですが、主人公以外のキャラ、特に女性のキャラ付けがひどすぎて読むのをやめました。

    まだ戦闘中にも関わらず、主人公の顔面が気に入ったからと抱きつきに行ったり、そんなに関係性もないうちから主人公に対して性欲湧いてたりして、少し不快感。誰かの願望が丸出しになったかのように不自然にモテすぎる展開はどうも好きになれません。
    何故か仲間が女性キャラばかりくらいなら許容できるのですが…自分のように、ハーレム系苦手な人にはあまりオススメできませんね。

    スキル設定は結構ご都合感があります。見つからないから強い。くらいのトリックしかないなぁと思いました。
    好みも入ってしまい申し訳ないですが、星2つ。

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    何でもありのスキル

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の話を全部読みました。
    ファンタジー物が好きなので、ダンジョンが生活の中心になってるような世界観はとても良かったです。仲間が不自然に女だらけとかも無くて読みやすく感じました。

    しかし、あまりにも主人公のスキルが恵まれすぎていて、面白味を削いでいるように思います。機械から生身の人間まで、パーツが欠けていようともどんな壊れ方でも、念じるだけで修理?できてしまったり、あげく若返りなどしはじめます。

    ジョブとかスキルのガバ設定のせいで、お話が単調になってしまった感がありました。何の捻りもない家電作りとか、興味を持てない展開が続きそうでしたので、無料でもこの先は読まなかっただろうなと思います。☆はふたつで。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    忍者設定が濃すぎた

    異世界ファンタジー物が好きで読み始めました。
    無料分の途中まで読んだ感想です。
    天狗になってる勇者パーティーから、影の実力者である主人公が理不尽に追放されるいつものやつです。それから何故か女性の仲間ばかりが主人公の周りに集まっていきます。大体がテンプレ展開で、比較的スラスラ読めると思います。

    絵はたまに顔の見分けがつかないなど雑なところもありますが、動作が全くわからんほど崩れもしない印象です。丁寧さが上がるともっと読みやすくなりそう。
    女性キャラばっかり出てくるのに絵柄が普通なので読みやすかったですが、それを物足りなく感じる方もおられるでしょう。

    しかし、異世界ファンタジーな世界観や、勇者の意味的なものはあまり感じませんし、全体的に主人公ばかり盛り上げたストーリーなのがクドく感じました。忍者の設定がひたすら濃いですが、対象的に周囲の存在感が薄くなって、お飾り要因にしか感じられません。
    ちょっともったいない作品だなぁという印象ですので、☆みっつで。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    これもだった

    ネタバレ レビューを表示する

    序盤しか読んでませんが、性格悪いキャラが多いのと、やけにグロいのと、根暗な感じの主人公にあまり惹かれませんでした。正直な所、これなら量産型おれつよ転生現代魔物討伐物語の別のタイプを読んだ方が明るい気持ちになれそうです。
    絵やコマ割りの面も少し雑な印象で、読みにくさを感じました。

    それにしても、最近出てるタテ読み漫画、ストーリー酷似してる作品が多すぎます。登場人物の名前と特殊能力等の名称を変えただけのようなものが次々と出ていますね。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    モンスターが個性的で面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    出てくるモンスターが個性的でかわいらしかったです。まぁ、食料や素材にされるためにほぼ狩られるんですがね…。

    タブレット持って異世界に行く設定は新しかったです。チートで何でも出来てすぐ最強みたいな展開も無くて良かった。
    しかし派手なシーンが戦闘も生産もないとなると、こじんまりとしてしまってちょっと盛り上がりには欠けるかもです。ファンタジーらしい派手さもどこかに欲しかったかなぁ。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    小春ちゃん何か違うし短すぎ

    少しだけ課金して読みましたが、一話が短すぎて先が気にもならないし、これ以上買う気が失せました。

    小春ちゃんの印象も、元祖と比べてかなり違う。彼女は目的の為にはもっと用意周到に動くと思ってましたが、こちらの方は何だか行きあたりばったりです。元祖が好きだったので少し読んではみたものの、悪役も何だか中途半端な存在感で盛り上がりにかけますね。
    絵は丁寧ですが、青年漫画により過ぎで少し気持ち悪く、自分はあまり好きでは無かったです。

    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    主人公より周りがひどい

    ネタバレ レビューを表示する

    ヤンキー主人公が異世界転生し、精霊に愛される。無料分を読んだ感想になります。

    主人公はヤンキーと言うより、目つきが悪くて印象で怖がられてるだけみたいです。正直、ミスリル製鉄パイプくらいしかヤンキーっぽさがない。根が優しいヤンキーを表現したかったのはわかりますが、要素が無さすぎるなぁと思いました。

    そして主人公よりも、周囲の人間の方が圧倒的に性格ひどいのは謎です。ねちねちとネガティヴな弄りをいつまでもしてくる女や、態度の悪い従者、上から目線の女…安心できる性格の人間がいないのが若干ストレスになりました。顔面が可愛くても好きになれるキャラがいなかったのは寂しいところです。

    主人公は精霊と無自覚に契約しまくってますが、魔法的なものを使えるようになる兆しが無料分までには無かったです。能力や精霊について、早めに展開があった方が興味がわいたかもしれません。今のところ先が気になるほどでは無いかな。

    以上考慮し、によりの星みっつです。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    獣のデッサンが微妙

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の途中まで読んでますが、脱落しかかっております。

    獣や獣人がたくさん出てくるのは良いのですが、デッサンがいまいちすぎます。鳥やライオンの身体のデッサン練習をした方が良いと言わざるを得ません。特に正面から見たライオンの顔がお面みたいです。

    お話は主人公チートですが、その力が前世で善行したからというのがピンときません。神様視点にしては、かなり人間贔屓な判断をしている気がします。なんか気に入ったから、と言われた方がまだ納得できそうです。
    転生後の話は次第に大きくなり、子供の主人公が戦争を止めるみたいな流れになりますが、国家間規模の戦争を描く為の描写力が物語から感じられなく、何と戦ってるんだろう…となってしまいました。

    聖獣が女の子の姿になってハーレムみたいな安直な展開が無かった点は良かったので、星ふたつにしておきます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    結構良かった

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分のとこまで読みました。
    死に戻りした少女が強くてニューゲーム状態。草魔法レベルカンストして人生やり直すお話。

    1回目の人生は親がヤバすぎて幸せになれなかった。2回目の人生は最初とは全く異なるルートを行くようです。ファンタジー好きとしては、魔法やドラゴンが出て来て嬉しい展開。
    少女漫画チックなふわっとした絵柄で重たい展開が来ると少しチグハグした印象は持ちますが、お話自体は面白いと思います。
    ファンタジー好きならお試しあれ。

    草魔法は全然弱くないので、蔑まれてる理由が薄いかなぁとも思います。あとは戦闘やダンジョンなどが少し丁寧だとさらに嬉しかったが、作画的にそこまで迫力は出なさそう…。

    ポイントがお手頃なのはプラス要素にしまして、以上考慮すると星よっつでした。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています