腐細胞性物質さんの投稿一覧

投稿
143
いいね獲得
97
評価5 2% 3
評価4 4% 6
評価3 32% 46
評価2 52% 74
評価1 10% 14
11 - 20件目/全73件
  1. 評価:2.000 2.0

    強くなるだけ

    13話くらいまで読みました。
    タイトルで察してはいましたが、こちらもまた何時ものようにテンプレなろう作品で、あまり盛り上がりも無かった為に早めに飽きてしまいました。
    娘がチート性能で、主人公は元々凡人でしたが、娘に強化魔法みたいなのをかけられ、強さ?が爆上がりした様子。娘の親としても、これから権力者たちに目をつけられていくのかなーて感じです。
    10話以上読んでも、娘のチートぶりや主人公が強くなった描写ばかりだったのが、あまりはまれなかった原因かもしれません。強くなる、以外にも何か中身のある話が欲しかった感があります。
    オレつえー好きな方には良いかもしれません。

    絵はバランスよく色々描けてるのでいいと思います。総合的に星2つ。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ひたテン

    無料分の途中まで読みました。
    有力な冒険者ギルドに努めていた主人公だったが、ある日ギルドが若者に乗っ取られてしまう事件がおき、理不尽に追放される。それから主人公は仲間と出会って最強を目指す。ザマァ系。

    おっさんの相方が少女とか、才能のある孤児院出身者とか、ランクの高い天才冒険者の女性とか、どこかで見た事のあるテンプレ通りのキャラクターばかりで、ストーリーもテンプレ通りなので、飽きてしまいました。ひたすらテンプレの中にもオリジナル要素がもう少しは欲しかったです。あと、実は主人公スゲー奴のヨイショの下りが長すぎてちょっとしんどかった。

    イラストは丁寧に描かれてます。シンプルあっさり系でバランスのいいデフォルメ具合でした。たまにパースに違和感があるかもです。
    総評、星2つ。

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    努力は伝わる

    無料分の所をだいたい読んだ感想となります。
    乙女ゲーの悪役継母に転生するが、シナリオに反して子育てを頑張るシリーズですね。

    ストーリーの進め方に粗い部分があり、全体的に評価が低いのはその辺の納得感が少ないからだと思われます。なかでも、夫が作品内で殆ど描かれないうちに退場していくシーンは急すぎて、同情もしにくいです。
    夫も、ヒーローに片思いする令嬢も、悪役や他のキャラまで、基本的に登場人物が作者都合で動いている感じが隠しきれていないのが大変惜しい所だと思います。

    イラストはとても丁寧に描かれているのですが、デッサンが今ひとつな所があり、こちらも惜しい感じでした。総合的には可能性を感じつつも、星2つとなりました。

    • 3
  4. 評価:2.000 2.0

    よくある

    無料分の途中まで読みました。
    主人公が上司のパワハラに対し、暴力で逆パワハラした為に騎士団を追放されます。先生になってクラスの初日と最初の実戦形式授業をする所まで読みました。

    何と言うか、最近よくあるエリート思考そのままの主人公という感じであまり共感はできないかな?と思いました。結局は自己責任論に行き着き、駄目な奴は自分の責任のままで放置される為、この考え方について行くのは多くの人にとっては厳しいと思います。
    そこまで深く考えなければ、オレつえー思考に浸って、自分の理想のデキる生徒と持ち上げてくれる周りに満足し、その他を無双しに行くならある種の快感はあるのかなと思われますが…もう少し優しい話が個人的には好きでしたね。

    イラストは薄味です。見やすいけど、少し物足りない感じもします。いつもより個人的な好き嫌いが多分に含まれてしまいましたが、星2つとなりました。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    作画が良い

    無料分の所まで読みました。
    武術の名手であった主人公は、彼氏に嵌められ亡くなり、皇帝の側室として転生します。常識の通用しない側室として皇帝に目をつけられ溺愛されていくが、前世の事件にも実は裏があって…といったストーリー。
    作画が大変キレイで見やすくて良かったです。
    しかしながら、主人公があまりにも常識知らずで下品なギャグを飛ばすので、そこは全く共感できませんでした。ギャグセンが小学校低学年並では、ちょっとしらける。
    舞台の設定にも細かい所で違和感を感じるし、皇帝や主人公の道徳観に疑問を抱く事もある。話のテンポも良いとは言えず、途中離脱しようか悩みましたが、イラスト補正がすばらしくてなんとか持ち堪えた感じです。
    総合的に考えると星2つとなりました。

    • 2
  6. 評価:2.000 2.0

    ピークは序盤

    無料分の所まで読んだ感想です。
    乙女ゲームのモブキャラに転生した主人公が、同じく主要キャラ外のイケメン公爵に溺愛されるという話。

    序盤は幼女時代、主人公はあまり見てくれの良くなかった公爵と、姉の身代わり的に婚約します。現代知識によって公爵を必死にサポートし、好かれていく様子は微笑ましく応援したくなりました。そして公爵は誰もが認めるハイスペイケメンに成長し、主人公は愛を得る。
    といった所までがピークだったのではないかと思います。ここからはよくある女の嫉妬との戦いや、不自然な王太子との不倫チックな付き合いなどでツッコミ所だらけ。カップケーキを他人にラッピング無しのまんまで渡すなど、細かい所作の描写からも雑さが伺えます。

    イラストもカラーにしては素朴すぎる感じが否めませんので、全体的に考えて星2つになりました。個人的に序盤だけはオススメです。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    テンプレ集

    身代わり婚もののシンデレラストーリーです。
    家ではチヤホヤされ甘やかされている姉と、下等な扱いを受けて自己肯定感が低い努力家の妹。恐ろしいと噂の男性に、妹が姉の代わりに嫁がされる。しかし噂は真実ではなく、妹はハイスペイケメンに見初められ幸せを掴みます。それを妬んだ姉が立場を奪いに来て…。

    今、巷で量産されている類いの物語です。テンプレ以上のものがあれば高い評価にもなりますが、無料分の所まで読んだ感じでは、ずっとテンプレ通りの展開が続きそうです。
    それにしても、主人公と姉のビジュアル偏差値の差が気になります。儚げ美人な主人公に対して、姉の一般モブ並の凡庸な感じが否めません。これでは姉があざとく立ち回る描写も滑稽にしか映らず…もう少し納得感がほしいです。

    イラストは少女漫画風ですが、少し雑さが残り粗めの仕上がり。全体的に星2つになりました。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    いつもの感が強すぎる

    無料分の所まで読みました。
    死に戻り、やり直し主人公のシンデレラストーリーです。

    主人公が使う特殊能力が珍しいだけで、あとは他作品と似たりよったりの内容でした。
    自分を虐げてきた人たちは性格が悪く、犯罪もしてるような悪党で、性格善の主人公たちが成敗する。みたいな話はさすがに飽きてきたかもです。
    特殊能力でタロット…というかルーン文字を使うのですが、ルーンの解釈もご都合すぎる気がしました。
    絵は綺麗ですが、課金はよろしいかなと思います。

    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    ありきたり

    無料の途中まで読みました。
    2度転生してて、前世は賢者で英雄だった子供が何でもできて無双するけど、自分の能力が高い事に気づいてなくて…というストーリーです。

    主人公が自分の能力のすごさや、周囲のレベルを理解していないと言うのは、この設定では無理があると思います。過去2回も積んできた人生の重みがまったく感じられないので、これならよくある転生トラックからの神様に能力沢山貰ったぐらいの方がしっくりきます。
    あとは周囲の人間ですが、主人公の能力目当ての者たちばかりなのが気になりました。
    これだと少し物語展開としては既視感のあるものばかりでしたので、あまり評価は高くならないかと思います。

    絵は男性向け?なのか、露骨に胸を出しすぎた受付さんとか出てきます。
    星は1よりの2ですね。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    単調すぎるかな

    現代社会にファンタジーゲームを混ぜたような世界観です。盗賊ジョブの主人公は、レベルを上げても伸び悩み、あまり強くなれずにいた。時間逆行して重力使いというレアジョブに変更して人生やり直す。というストーリー

    絵は綺麗で良いんですけど、物語がえらく単調で読み進めるほどに飽きてしまいました。戦闘描写が多く、モンスターや人間相手に主人公がオレつえーのくり返しなので、そういう作業ゲーが好きな人には良いかもしれません。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています