5.0
おもしろい!
深刻な内容も暗くならずになんとなくユーモラスに描けていて、読んでいても気持ちが沈まない。病院の様子もわかって、こんなものなんだなと納得!
-
0
37369位 ?
深刻な内容も暗くならずになんとなくユーモラスに描けていて、読んでいても気持ちが沈まない。病院の様子もわかって、こんなものなんだなと納得!
読み始めたばかりですが、マクシミリアンの気弱で臆病な性格・行動の描写がすごいと思います。こんな友人がいたら、イライラしてしかたないだろうと思わせられます。
人物の絵がきれいに描かれていると思いました。ビスクドールみたいな。少女小説の挿絵のようだと感じました。
ふんわりとした、やさしい雰囲気の絵だと思います。周りの陰謀により不幸な境遇でしたが、これから幸せになればいいのにと願ってしまいます。
以前、本屋に並んでいるのをみました。ずいぶん人気のあるマンガなんだなあ、読んでみたいと思っていました。今のマンガの描き方とは少し違いますが、なんだか懐かしい気がします。
別に夫にかまわれなくていいニートの皇妃になりたいという、主人公の願いがおもしろい。なんとか夫婦仲良くすごせればいいと思ってしまう。主人公は金髪なので、まつげも白く描いてあるのに感心した。自分なら黒く描きそうなので。
主人公の漢字のほうのななさんは天然で純粋で依頼心の強い女性ですよね。私は、依存してきたり依頼心の強い人は苦手なので、毎回「うわぁ…!」と思いながら怖いもの見たさで読ませていただいています。
どの王子が生まれ変わりの王子なのか、今のところわからないが、もう少し読み進めるとわかるのだろうか?クロユリが魔力を消すという設定が興味深い。ユリの花粉は一度着くとものすごく取れにくいから、大丈夫なのかと思ってしまった。
芋くさ令嬢という名前が面白くて、読みたくなりました。古典的(?)お化粧がまたおもしろかったです。でも実際はかわいらしい女性ですね。謙虚だし。
赤ん坊になって転生したエニシャがとてもかわいらしい。頭の中は大人だが、赤ん坊となっての表情もかわいい。また、親バカ、兄バカぶりもとても楽しい。元の大魔導士にもどるのか、第三の星として生きるのか、はたまた両方を兼ねるのか、楽しみになってきた。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お別れホスピタル