タライクラタマさんの投稿一覧

投稿
412
いいね獲得
29
評価5 41% 168
評価4 33% 135
評価3 22% 89
評価2 4% 18
評価1 0% 2
181 - 190件目/全252件
  1. 評価:4.000 4.0

    何やら評判が良いみたいで

    こういう架空の時代やら国のお話はあまり得意ではないけれど、伯爵のお顔がきれいなので見ていられれる。跡取りの行方も気になります。果たして妊娠するのか⁈

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ふーん

    お見合いで娘を売るってどんな親なんだ。それで自分のとこの造園会社が救われることになるっていう?な話に娘は納得したんだろうな〜まあ少々強引な設定にしないと、こういう話は成り立たないもんね

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    枯れオジ万歳!

    社長は色気ダダ漏れのステキな枯れオジなのに、主人公の女があまりにも魅力がなさすぎる。社長から見ると不器用だけど一生懸命でめげなくて自分の才能にまだ気付いていない的な見方をして無理矢理好きになるのかな〜もったいないな

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    拗らせてるな〜

    入れ替わりもの? 同名だからとタイミングとそれぞれの状況がそうさせた? 下宿もの? 人情もの? 28歳がある日突然高校生になってしまっていたら?っていうシチュエーションを受け入れるには想像力が必要だ

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    タイトルズル過ぎ

    タイトル買いしている人多いんじゃないかな〜この作家さんは主人公をとことん不幸な育ちとかにして、それを溺愛で救ってくれるイケメン大男っていうパターンが多い

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    桐山の精神年齢

    桐山とののかは同級生なんだよね⁉︎ お互い家族構成とか家の感じがよくわからないけど、全く違う育てられ方をしているんだろうなーま、両思いを見届けるまで見守りたくなる漫画です

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    5年の記憶喪失って

    まぁ漫画みたいな話と言ってしまえばそれまでで、矛盾をあげたらキリがない。記憶がなくなるほど頭を打っている人にナンパするヤツいる? 記憶をなくすにしてももっと説得力が欲しかった

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    絵がどストライク!

    なんて美しい男女を描かれるんでしょう! 現実にはいなさそうだけど、全くのファンタジーではない感じが良いです

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    島根が舞台っていうのが良い

    12歳の初恋から始まって主人公達がどんどん大人の顔になっていく過程が、朝ドラでも見ているおばちゃんの気持ちで温かく見守りました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    大正時代の空気が薄いが…

    24歳よりだいぶ大人っぽく描かれている蘭子さん。色々と苦労したからだろうけど。大正時代って本当に日本の歴史の中でも特殊な時代だったはず。女性の社会進出もまだまだ受け入れられなくて。
    若干空気感は出ているが、他の大正ロマンものの名作と比べたらまだまだ物足りない。今後に期待

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています