4.0
なんだろう?
まだ読み始めたところなので、イヤーなストーカー野郎がリアルで気持ち悪い。彼女は何で周りに助けを求めなかったんだろ?
-
0
3206位 ?
まだ読み始めたところなので、イヤーなストーカー野郎がリアルで気持ち悪い。彼女は何で周りに助けを求めなかったんだろ?
この手の話は出尽くしているからそんなに期待せずに読んでみたら、意外や意外、登場人物にリアリティがある!
映像作品ではこういったファンタジーもの?は好きな方なので、漫画でもスケールの大きな壮大な物語に出会いたいと読んではみるけど、まだ出会っていない。
男性の描き方が特に苦手
アラサー目前ってまぁ色々焦ったり何だり女友達と愚痴言い合ったりするお年頃だとは思うけど、実際共感されるかね?この話。
たまたまこの漫画を読んだ後に「朧の花嫁」を読んで同じ系統のアザかなと思ったり。あちらもお相手は目が見えなく、こちらは顔が認識できない。
偏見を持たないでいてくれるっていうのがいいんだろう
絵がきれい過ぎて内容が薄い気になっちゃう。きれい過ぎるのも考えものだ。このビジネス婚には現代の価値観には割と沿っている
冒頭の夢の世界が陳腐過ぎて…今時白馬の王子さまって。主人公の仕事の内容がさっぱり伝わってきませんね。
またまた変わった角度から巧みな絵を描いて魅せてくれるもんでん作品です。
色々な事を勉強されているんだなーと感心します
上司ものってまたこの展開かぁが多すぎ。おまけにこのヒロインはもさっとしていてあまり魅力を感じません。もうちょっと新鮮なひねりが欲しい
部長のペースと同じで、この話全体にキツネにつままれたみたいな感覚に陥る。可愛いんだからわからないヒロインだから感情の置き場所に困る
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
90日の恋人~同居契約から始まる愛され生活~