2.0
ありがちでなんとも
無料分見る限り、設定・展開・絵柄どれもありがちで特に先が気になるところはありませんでした。
テンプレから離れた独自性が見当たらない。話に緩急があればまだ読みたくなると思いますが、淡々と進む感じです。
-
0
10597位 ?
無料分見る限り、設定・展開・絵柄どれもありがちで特に先が気になるところはありませんでした。
テンプレから離れた独自性が見当たらない。話に緩急があればまだ読みたくなると思いますが、淡々と進む感じです。
主人公は短気、女神は身勝手、ヒーローは後手後手、双子は暴走......誰も情報を精査して指揮を取らない結果として、話の流れが不自然なくらい途中でコロコロ変わるストレス展開です。
あるべき伏線がないまま唐突に実は〇〇!で急展開が続くという感じ。
登場人物全員頭使わなさすぎで常に場当たり。
話そのものより、話の順番や人物紹介の仕方に難があります。
単なるモブかと思ったら後々重要な脇役で、忘れた頃に出てきて知ってる前提で話が進んだり、何故話の途中に割り込んできたかわからない場面があったり。
もう少し整理した方が読みやすいと思います。
絵は女性の顔の書き分けが不十分かと。
男女差がなく地味な印象の絵柄で、華やかな画面がありません。主人公が鎧で嫁ぐくらいだから仕方ないといえば仕方ないけれど、それにしても宮廷モノでこれは厳しい。戦闘シーンが見ごたえあるわけでもなく、終戦後の政略結婚で地道に話し合って相互理解を進めていく話なら、背景なり何なりでもう少し魅力的にできないものか。
人格的には優れた主人公と相手だけに惜しい。
絵は細い線で書き込む感じで、よく言えば繊細、悪く言えば見にくいタイプです。人形っぽい顔の作りである意味全体的なバランスはとれているものの、場面を直感的につかみにくい。
そこにアクの強い主人公の言動が次々出てくるので、人形の中に一人だけ人間が混じってるみたいに浮いてます。
作家が自分の書いた世界に転生したらこんなものかもしれませんが、作家の割にメタ認知が薄いのも不気味な感じです。
展開自体はテンプレの組み合わせですが、主人公の気性が凄まじいです。
元婚約者に対してだけではなく、全方位に瞬間湯沸かし器で実父の厳しい教育で悪化したのか、王家に喧嘩を売ることも辞さないヤバイ令嬢に。
ヒーローも訳あり策略家のようですが、主人公についていけないので途中で読むの止めます。
絵柄は華やかですが主人公のキレ顔しか印象にのこりませんでした。
幼獣にしろ相棒候補にしろ獣の顔がしっくりこない...。
もふもふ系の話もたくさんある中では微妙かなと。
序盤でカイエンを受け入れた後、王都に戻すまでが長く、王都に着いても先帝暗殺を含めた背後関係は徐々にしかわかりません。
ずっと暗殺者の処理とカイエンのダル絡みと家族会議が続いて飽きてくる。
3話で1つ話が進んだかなってくらいのスローペースで話のメリハリがありません。
うじうじ系ヒロインなのはともかく、社会人でそこそこ仕事できてた設定なのに言うべきことを言わず、いらないことを言ってしまうことが多い。
友人は言うべきことをきちんと言うタイプなだけになおさら違和感がある。
ヒーローは俺様設定のわりに案外聞き分け良いし、何なんだろう。
元カレは若干気持ち悪い感じで、いくら仕事できてもルックス重視の後輩の子が執着するタイプには見えない。
「狂犬」をしつけて貴公子にする話、他でもみかけるけど、自分の飼い犬が転生したというのが目新しい。
虐待など酷い場面が多いのは変わらず、主人公が引き受ける理由も同じく報酬を得てそれまでの生活を脱すること。
大陸では若い男性の間で薬物でも流行ってるのかと思うくらい症状が妙にリアル。
絵は粗め。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪女にされた銀の聖女は二度目の人生で溺愛される