こうちゃん1123さんの投稿一覧

投稿
162
いいね獲得
26
評価5 30% 49
評価4 33% 54
評価3 31% 50
評価2 5% 8
評価1 1% 1
11 - 20件目/全37件
  1. 評価:5.000 5.0

    働いていたい。

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画読んでいたら、働けてる事って大事だなぁ。
    自分の、生活費を稼ぐって必要だなぁと感じました。
    扶養されると扶養するでは態度に出るかもしれないなぁ。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    宝石から何か見えているような、見えてないような。
    これは不気味だから持っていない方が良いと判断しても、取り返してあげようとしたり主人公が可愛すぎて堪らない。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    うける

    ネタバレ レビューを表示する

    こんなに褒められることしかなかった社長が好きになってしまった社員に振り向いてもらうために、人を巻き込んで、やりたい放題笑

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    ここまで執着して復讐してみたものの、最終的には姉に振り回されてた感じなしてしまう。
    姉妹でも、重圧とかあるんだなぁって気がします。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    森崎さん

    ネタバレ レビューを表示する

    仕事が出来るから余計に無理して部長からの書類を受け取る時に倒れて良かった。
    森崎さんのキャラは嫌いじゃないです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    こんな

    ネタバレ レビューを表示する

    テレパスいたら、本当に放送事故やってほしい笑
    テレパスでも周りに友達もいて、地元では普通の事みたいにしてもらえるのは、ありえなきだろうかなぁ笑

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    見る目のない人

    私も同じで、だめんず好きだったから主人公の気持ちがすごくわかります。
    毎回、後悔して1人でいいと思うんだけど…

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    一条先生の話は子供の頃に意味もわからず読んでたくらいで、大人になってから読むと細かく書いてあるんだなぁと感心させられます。
    広夢くんは、一条先生の作品に、ぴったりの息子ですね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    最近、まったく読んで無かった一条先生の作品を思い出したように読み始めました。
    子供向けじゃない作品を、リボンとかに載せてましたよね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    随分前に、りぼんに連載されていたものですかね。
    当時は子供過ぎて意味がわからず、つまらないと思ってました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています