3.0
子供っぽいタッチ
子供っぽいタッチの漫画かなと思って読み始めたけど、その予想はいい意味で裏切られた。いい意味でという言葉は便利だ
-
0
28226位 ?
子供っぽいタッチの漫画かなと思って読み始めたけど、その予想はいい意味で裏切られた。いい意味でという言葉は便利だ
もうこれ以上はいいという漫画があるでしょうか。これは予想がつかないタイトルだったけど、読んでみてよくわかった
ヒロインものの漫画です。王道のヒロイン漫画だけど、ちょっとした工夫が随所にちりばめられていて読んでいて退屈しない
こういうストレートなタイトルはすごくいいです。好感が持てます。そしてこういう漫画は中身もいいと相場が決まっている
正統派の少女漫画のタッチですな。それはいいことだと思っているので誉め言葉です。ストーリーも絵もキャラクター設定も〇
おとななじみという造語は生まれて初めて耳にしてうまいなと思ったよ。一言だけですべてを理解させるマジックワードはいい
この目はミステリーというなからの作者による少女の目と同じタッチではないか、ということを思い出した自分がすごい
有名小説をオマージュする漫画は時々見かけるけど、その発想自体はいいと思う。発想のきっかけはそうでもストーリを考えるのは力量が問われるからね
ケダモノという割にはあまり獣感のない絵柄だよね。そりゃそうか、少女漫画なのに絵が獣的だと嫌われてしまうからね
シンプルなタイトルでいいと思う。学園ものだということはこれだけでわかるものね。俳句の先生が褒めるような感じ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハニー