2.0
カラー作品はもういいかなぁ〜
途中、挫折しながらも108話まで読みましたが脱落します。韓国発信アルアルなのだが無駄に話を引き伸ばして前に進みやしない。1から10までを、これでもかと細かに表現し小説なみに描写説明しないと進まないものはマンガと言えるのか?スマホに特化させたカラーに力を注ぐ前に画力とストーリーに力を注いで頂きたい。
-
2
58757位 ?
途中、挫折しながらも108話まで読みましたが脱落します。韓国発信アルアルなのだが無駄に話を引き伸ばして前に進みやしない。1から10までを、これでもかと細かに表現し小説なみに描写説明しないと進まないものはマンガと言えるのか?スマホに特化させたカラーに力を注ぐ前に画力とストーリーに力を注いで頂きたい。
1話ずつだと過去の話を忘れてるので、最近はしばらく休憩し、まとめ読みを繰り返してますが吹き出し以外の文章が誰の心情を表してるのか?当人の感情かと思いきや第三者目線だったり。全て「あなた」書きなのでホントわからなくなって。ストーリーも?ってなりますね。きっと読解力のある方は難なく読めるのでょうね。かと言ってまた最初から読む忍耐は残ってないし続行するかは悩み中。完結したら再挑戦してみようかなぁ〜
私の中では安倍晴明と芦屋道満は対立しているイメージでしたが、こちらは全く違いました。
こんなにも清明を慕っている道満が健気でした。
一般的に清明が妖かしの子という定義がこちらでは道満の方が妖かしに近い存在で、お互いの考え方も真逆なのが面白かったです。(まぁ〜道満の残虐さは同じような気もしますが)
兄からの溺愛はわかったから、そろそろ先に進みませんか?兄の野心についても核心まで長過ぎて二人の関係はどうでも良くなってきた。まだ暫くは様子見だがそろそろ飽きてきたかも……。
最初の方は鬼上司に食らいつく頑張り屋さんって見てましたが早い段階で普通の恋愛ものにチェンジ。似たような話も読んでるのでここらでリタイアさせて頂きます。
他の作品を読んだ後に見かけたおすすめ作品でした。何気なくとりあえず5話だけ課金してみたら…。
千尋が可愛いすぎる!定番の転生モノでチートものだが可愛いので許す!よって一気に全話課金しちゃいました。これから彼女の生い立ちがわかるのでしょうが早く続きが読みたいです。
ずっと気になっていたんですが、ようやく読めた!
おっさんヤバいっす!ものすごくチートなんだけど嫌味がない。話し方とか振る舞いが何とも言えないっすね。津田健次郎さんが話してる雰囲気で脳内変換されました。穏やかな口調なのに芯がある感じが好感持てました。ストーリーも読んでくたびにワクワクしますね。是非読んでほしい作品です。
お話の当初はボーイッシュな感じでしたが転生してからは、可愛い系の男装ってだけでイケメンではなかったなぁ。ヒロインも転生者でお互い悪役令嬢のお嬢様に感情移入してたからバッドエンドはないけど。これからって時に終了は勿体ない感じがしました。転生する意味があったかね?って言うようなよくわからない後味でした。サクサク読めたけどね。
5話まで読んで面白そうだと思いました。
お互い好意があって今後が楽しみです。
でも、社長の生え際が...気になって。
ボリュームが無さすぎてそこばかりに目が行きます。
お話はイイんですよ!良いんです!
続きが気になりますが...
前髪下ろして下さい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オークの樹の下