上手くいけば、大奥様の悩みの種が一つなくなるけれど…
-
4
4109位 ?
上手くいけば、大奥様の悩みの種が一つなくなるけれど…
例のシーンもとっても素敵なんですが、その前も印象深い
ライカさんの存在を否定したくはないけれど、彼女の意志を尊重してYesと返すところに整くんの成長を感じる
暇なことしてますね…。
奥様じゃなかった!
ロベルは相変わらず、できる人ですね!
城に入れないなら、乳母である限り別居状態ですか
秋菊の後ろには金蓮がいることをわかってないのね
使用人には向いてないし、一緒には働きたくない
村の人達がルーシーの旦那をかばう理由が…?
結局、見ないふりをしてきた自分たちの保身しか考えてなかったのね
イボンヌの結婚前に嫁いだとはいえ、男爵夫人の身内でしょ…
村ごと滅ぼされても文句は言えないような
無理におとなしくさせられてたんだから、鬱憤たまっていたよね…
旦那様と瓶児に正面から不満をぶつけられてよかった
経済はさすがに周りがよくみえてるし、結果的には金蓮の味方になったのね
旦那様にはお灸が必要なようで…
関わった男の人生を破滅させる女…
まんがグリム童話 金瓶梅
689話
165の巻(1)