4.0
なんかいい
絵がそんなに好きじゃなかったんだけど、主人公が心で呟く男の考え方、また今のものが面白いし、卑しい身分って思って謙虚なのもいい感じ。
まだ途中だけど、どうやって話が進むのかなーって、楽しみにしています。
-
0
61880位 ?
絵がそんなに好きじゃなかったんだけど、主人公が心で呟く男の考え方、また今のものが面白いし、卑しい身分って思って謙虚なのもいい感じ。
まだ途中だけど、どうやって話が進むのかなーって、楽しみにしています。
子供が読む漫画なのに、結構読んでしまった。
世間知らず、ってこんな感じだったかもと思うほど、主人公は無垢で一生懸命。
Netflixでアニメやってるので、そちらも見てみます。
この手の話でハッピーエンドが嬉しい。
時代もよく反映してるし、標準タイプの人が出てこないこともいい感じ。
お話は、最近主流の一旦死んで、生まれ変わった想定のもの。
結婚商売と同じ。
愛人が憎らしく描かれているのもいいし、主人公がさっぱりとした性格で好意が持てます。
16番目の王女様って、ちょっと設定が面白い。
結局、どの時代も自分の持ってる人が好かれるようになっているなと思います。
絵がちょっと幼稚な感じなんですね。
王女様が愛されてる描写が好きで、読み続けています。
今のところ、嫌がらせを仕掛けてくる人たちに、反撃する話を読んでいる最中。
今なら韓国の方が話が盛り上がりそうではあるものの、たまには中国の昔話もいいな、と思って読んでいる。
男性の絵がもう少し男性らしく描かれていたら良いのに、と思います。 毎日無料で少しずつ読んで楽しめるお話だと思います。
まだ読みたてであるものの、主人公が気弱で可愛らしいので、応援したくなりますね。
また、元カレがそんな意地悪ってあまりない設定?な気がしますが、だいたい痛い目に合わせてくれるのでは?と期待しています。
ハッピーエンドになって欲しいですね。
推しってこういうものなんだーって思った。
私には、現実の世界以外は身が行かないので、こういう夢みがちな世界があるのも楽しいと思う。
ま、ちょっと定番のお金に物を合わせる上司って古いけど。
絵がちょっと昔風
話もわりとよくあるパターン。ちょっと古臭いかなと思いつつ、安定したストーリー
溺愛のしかたが、お金持ちの仕方のようだけど、最近ってこんな感じじゃない気がするけどね。
幼なじみと言っても、年の差があり、ギャップもある。
それでも、母のような人を、好きな人として見ている事が、純粋にかわいい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヌリタス~偽りの花嫁~