バスクラ吹きさんの投稿一覧

投稿
39
いいね獲得
78
31 - 39件目/全39件
  1. 青空エール

    082話

    青空エール⑤(12)

    ネタバレ コメントを表示する

    それを伝えたからと言って、吹けるようになるのか。実力でメンバーもぎ取る世界で、最後のチャンスで、練習できない状況で、周りが何を出来るというのだろう。

    • 1
  2. 青空エール

    081話

    青空エール⑤(11)

    ネタバレ コメントを表示する

    言えないよね〜言えないよ
    3年の決心を前に1年にできることは何もないよ

    • 2
  3. 青空エール

    078話

    青空エール⑤(8)

    ネタバレ コメントを表示する

    コンクールだけが音楽じゃないんだけどな。コンクールはうまくなる目標とか手段なのであって、目的と取り違えちゃいけない。コンクールのその先にある音楽の力を、世界を知ってほしいね。
    そもそも音楽の音量ではない強い、弱い、って何なんだろうね。

    • 1
  4. アオハライド

    084話

    PAGE.20(4)

    ネタバレ コメントを表示する

    え!?事故!?故意!?!?

    • 0
  5. この音とまれ!

    167話

    #41 意味と役割(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    頑張ってる先輩を全国連れていきたい、って思うよね

    • 0
  6. 青空エール

    055話

    青空エール④(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    先輩の気持ちも分からんではないけど、一対一ならともかく、全員で囲んじゃいかんよ。。

    • 3
  7. この音とまれ!

    143話

    #35 それぞれの決意(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    基礎はやればやるほど難しく感じてくるのよね。基礎が一番難しいと思ってる。

    • 0
  8. この音とまれ!

    142話

    #35 それぞれの決意(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    力技で曲のカタチをなんとかなぞってきただけだから、いざ基本に立ち戻ると粗が如実に出る。でも、力技であっても曲をこなしてきた経験が基礎の必要性を気付かせてくれるという秀逸な展開。必要性が分かれば基礎も楽しいし上達も早い。基礎を後回しにしたことが、かえって大きな飛躍のきっかけになりそう。

    • 0
  9. この音とまれ!

    118話

    #29 きづき(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    やだ倉田くん、惚れちゃう!

    • 2