5.0
デジタル人間
何社も倒産などで職を転々としている25歳主人公。次の新しい職場のイケメン社長とシェアハウスで同居することになるも社内の優しい素敵なイメージとはかけ離れた社長の本性。一生懸命に頑張る主人公、応援しながら読んでいます。
-
0
40583位 ?
何社も倒産などで職を転々としている25歳主人公。次の新しい職場のイケメン社長とシェアハウスで同居することになるも社内の優しい素敵なイメージとはかけ離れた社長の本性。一生懸命に頑張る主人公、応援しながら読んでいます。
今まで美人の友人の横手影を潜めるようにくらしてきた主人公。その彼女があるイケメンの男性(こころは女性?!)と出会ってから自分をきちんと見つめて前を向きながら生きるようになる。誰かに認められて成長して恋愛していく姿、読む価値ありです。
もし自身が20年前の20歳代に戻るとしたらと考えてみながら、話を読むととても面白い。違う旦那さまをもらって違う人生を。この先どうなるのかとても楽しみです
歳の差婚でみていてホンワカする話です。主人公のまっすぐで素直な言葉は見ていて微笑ましいです。結婚してこんなに年上の旦那様を大切に好きになれたら素敵だなとおもいながら読んでます
付き合ってるフリをするかわりに犬になるという約束をした主人公。なかなか好きな彼からの本心が聞き出せずもふとした優しさにドキドキしての繰り返し。ドMの恋愛ですが相手があれほどかっこいいならアリだと思います。
小学生の時に百人一首にはまり、その懐かしさから読み始めましたが。とっても面白い!大人になった今もまた百人一首かるた、始めたくなりました。次がどうなるのか気になります
会社内での経費の取り扱いがわかり為になりました。社内にこんなしっかりした事務員がいればよいなと思いました。毎回そうなんだと思いながら読んでいます。
この話を読んでから出産とひとくくりに言っても、それぞれ色々なストーリーがあると実感しました。命を授かり産まれてくる事の奇跡、その後の赤ちゃんの行く末など、命の大切さを心から考えさせられるお話です。子供たちにも読んでほしいです
かっこよくて仕事にも厳しい鬼上司に告白、まさか付き合うことになったものの、予想外にやきもちをやいたりペースを崩されている彼の姿がたまりません。2人の今後すごく気になります、面白い内容でおすすめします。
憧れの部長とお見合いのはずが、厳しい上司がお見合いの相手だった。一緒に同棲するうちに嫌な上司の優しさが伝わってどんどん惹かれていく。次はどうなる?と思いながらワクワクします
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
デジログ恋愛生活