2.0
宇宙要素はいらなかった気が
何だか妙な設定で、恋愛模様に集中できませんでした。
シンプルに、孤島の大地主の跡取り一人娘で、世間から隔絶ぎみに育った、くらいの設定で良かったのでは?
でも、絵は抜群に綺麗です。
-
0
14916位 ?
何だか妙な設定で、恋愛模様に集中できませんでした。
シンプルに、孤島の大地主の跡取り一人娘で、世間から隔絶ぎみに育った、くらいの設定で良かったのでは?
でも、絵は抜群に綺麗です。
丁寧な物腰だけど、主人公にやたらと触るなこの社長。
立場わきまえてないのか、距離感変な人なのかな。
イケメンは何しても許されるというマンガかな、
と思って読み進めていたら
急に態度が変わって、オレ様風になった。
ギャップ萌えみたいなのをさせたかったのでしょうか。
無理です。
登場人物たちの気持ちがあふれる作品です。
雪ちゃんが読唇っ相手の言葉を読み取るときの表現が、薄墨の字体で、
たまにうまく読み取れなかったときは字が横向きになっていたりと、たくみな表現で見せてくれます。
逸臣くんだけでなく、読者側も透きとおった雪ちゃんの世界に引き込まれます。
主人公の天ちゃんが淡々としていて、個人的に好きなキャラクターです。
高校で下宿って、憧れます。
こんな高校生活送ってみたかったな、としみじみ思う作品です。
私は毎日無料分までで良さそうです。
非モテの陰キャという設定ですが、主人公らしく綺麗です。
氷室町くんと冬月さんの静かな照れが笑えます。
仲の良い同僚の中に、それぞれ気になる相手がいるという構成なので、ごちゃごちゃせず安心して読めます。
ちなみに、雪女以外にも、様々な妖怪?の末裔が出てきます。
特徴をとらえたキャラクターでどの話も楽しめます。
アイコンの絵より、作中の絵の方が絵本調のタッチでかわいいです。
最初の前世では手酷い場面が続いてぞくっとしましたが、生まれ変わり後のストーリーは少し安心しました。
続きを読みたくなります。
弓弦くんが苦手です。
めんどくさいと感じてしまって、あれこれ気を回す主人公に「へぇ、好きなんだ」という感想くらいしか浮かばなかった。
お兄さん出現したとたん、お兄さんの方が大人で余裕があって、断然素敵だと思ってしまいました…。
話の内容が好きな作品です。
ほっとする場面がたくさんあります。
お母さん出てきてから、恋愛ものに見えなくなりました。毎日無料なのでポチっとしますが、惰性になってきました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おとなりに銀河