ユキツバキさんの投稿一覧

投稿
322
いいね獲得
32
評価5 25% 79
評価4 71% 230
評価3 4% 12
評価2 0% 1
評価1 0% 0
211 - 220件目/全310件
  1. 評価:4.000 4.0

    怖い

    こどものころ、とても怖かった作品でした。高階先生の作品はミステリアスや推理で怖かったです。この作品のタイトルも怖いですよね。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    怖い

    懐かしいですね。高階先生の作品はこどもの頃、怖いながらもドキドキして読んでいました。理科室と言う響きもミステリアスです

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    永遠

    永遠の名作。『ポーの一族』の続編。エドガーとアランに思春期の頃本当にはまりました。この作品独特の世界観がすきです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    絵もストーリーも綺麗

    とても懐かしいです。思春期の美しい少年たちの心模様を描写していますが、詩のようにお話が進んでいきます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    宝塚っぽい?

    宝塚歌劇団が好きなのでちょっと興味が湧きました。昭和チックな絵とストーリーですが、ダンスや舞台が好きな人には合うのでは?

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    転生者

    転生物は多いので、どうかなぁと思っていたのですが、絵も綺麗で読みやすいです。ヒロインが健気で可愛くて好感持てます

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    懐かしいですね。カソリック のお嬢様学校が舞台ですが、とにかくヒロインたちが個性的です。のほほんとして楽しめます

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    吉村朋美先生の作品は学生時代よく読んでいました。ヒロインの感じもとてもいい。絵も柔らかく私は好きです

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    懐かしい作品ですね。当時もタイトルごとても素敵だと思いました。ルナというのはラテン語で月を意味します。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    なつかしい

    懐かしいです。絵は古さをかんじますが綺麗で読みやすいです。人間模様が面白く、今の時代でも楽しめるのでは!?

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています