4.0
ママ友事情
絵と内容が合ってないような気もするが、
重たい話なので、むしろあっさりしたこの絵の方が読みやすいかもしれない。ママ友事情、怖いです
-
0
3331位 ?
絵と内容が合ってないような気もするが、
重たい話なので、むしろあっさりしたこの絵の方が読みやすいかもしれない。ママ友事情、怖いです
可愛い猫、みかんちゃん。懐かしいですね。本当に猫が喋ったらこんな感じかなと思って読んでいました。アニメも見た記憶があります
これは小説なのですね。原作は宝塚歌劇でも上演した作品でドラマチックです。こちらはその続編のようです。
懐かしいですね。イケメンは昔も今も少女漫画に必要ですね。テレビでも人気があったと思います。懐かしいです
よくあるパターンのお話ですが、絵も綺麗で読みやすいですね。ヒロインも可愛く、お話もドラマチックで続きが気になります
こどものころ、少女漫画でSFといえば水樹和歌子先生でした。最初の頃の短編集でまだ本領発揮ではないですが、水樹先生の世界観は伝わります
これは最初で諦めず、6巻以上は読むべしですね。最初主人公があまり共感持てず読みにくかったのですが、面白くなってきました
まだまだ良い作品を描ける方なのに早くに亡くなられた三原順先生の後半の作品です。後半の頃の話は難しいものが多いです
テレビアニメで見ました。本であるのは新鮮ですね。すぐに読めちゃいますが、懐かしく楽しいです。ヒロインが可愛いです
独特の世界観の坂田靖子先生の作品。お話はディケンズの実写映画やアニメ映画にもなった「クリスマスキャロル
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望