再びおもしろくなってきた!
やっぱりチート砂時計を使わないほうが、この話は面白い
お父様への強烈な嫌味もいいぞ(笑)
-
5
127位 ?
再びおもしろくなってきた!
やっぱりチート砂時計を使わないほうが、この話は面白い
お父様への強烈な嫌味もいいぞ(笑)
お母様はお金のためなら、娘さえもどうでもいいのかと思ってたけど
今の暮らしを捨ててでもアリアを連れて生きる覚悟をしてると分かって、なんか安心した。
絶対的な味方がいて良かったなぁ
そこはデイジーでしょうよ~
まぁなにか意図があるんでしょうね
無価値という意味のヌリタスと名乗ることに、作者がこめた深い意味が
それでもそこはデイジーであれ(笑)
え?アビオが死んでたの?
この漫画は死ぬほど殴られても無事だから、なんだかんだで生きてると思ってたのに…
城の者も姉も分からなかったのに、気づいたのは厳しくて怖い父親だったなんて、複雑な気持ちだな
アイオラとメイリーンは自分の愚かさを理解して反省している。
問題は男たち、伯爵とアビオだけど…更正は難しそうだな~
伯爵に関しては反省のまえに、ルーシャスと王様に消されちゃいそうだけど
王様、自慢の露出がーー!!
まぁ露出してなくても、変わった格好ではある…全身タイツみたいな
ところでここは王宮ではないよね?
王宮外の女性たちのサロンに、食べ物まで用意してなぜ…
お兄さま、かわいい妹にストーカーと思われますよ!
アイオラは最低な人間だけど、修道院に辿り着いて良かった。
そこで悔い改めて生きるのもいいけど、お母さんのところには帰ってあげてほしいな
アビオ、ぶれないな
あいつもこんな気持ちだったのか、までは良かったんだけど、ぼくのは正当だとか凄いわ
暴力描写がうますぎて読んでるとザワザワしちゃうんだけど、セザールの面白顔を見に戻ったらおさまったよ
ありがとう、セザール!
使用人のおばさん、優しい…
服が見つかったら、おばさんも大変な目にあうだろうに
アビオもアイオラも手助けしてくれたのは、見下していた平民だと気づくだろうか
気づいてほしいけどなぁ
さて二人は脱出したから、あとはメイリーンだけだけどどうなる?
面白いんだよ。お話はとっても面白いの
でもそろそろ、幸せと不幸のサンドイッチやめてくれないかのぉ
絵柄のせいか暴力描写とかうますぎて、嫌な感じのほうが胸に残っちゃって、ヌリタスの幸せシーンでも消せないのよ
悪女は砂時計をひっくり返す
058話
悪女は砂時計をひっくり返す(58)