4.0
両想いになったところで、無料分がおわっちゃうのよね。
婆さんが企てた見合いの相手が若さだけで勝てると思ってた奈月の後輩の女の子とダブるけれど年下彼氏の父親も認めてくれてるようだし、二人には上手く行って欲しいな。
-
0
2731位 ?
両想いになったところで、無料分がおわっちゃうのよね。
婆さんが企てた見合いの相手が若さだけで勝てると思ってた奈月の後輩の女の子とダブるけれど年下彼氏の父親も認めてくれてるようだし、二人には上手く行って欲しいな。
御曹司の方は元ヤンと世間にバレてないという事は無いでしょう。
それでも大企業として君臨しているなら政治家と裏でつるんでいるのか?
町工場の方も複数の特許持っているなら工場取り上げられる前に他所から援助や提携話が有りそうだけどな。
面接で「大学行ってからにしろ」と女子高生をバカにする面接官に「人生早くスタートすることの何がいけないんだ!?」と食って掛かる主人公、怖いもの知らずを通り越してスゴイと思った。
自分の将来を決められる立場の相手に言い返すなんてホントにスゴイ。
アニメ制作会社のブラックなところも才能のある無しで諦めるか、しがみつくか、もがいている先輩たちの姿や、才能ありそうだけど勘違いしている若手に「泥水飲む位の覚悟をしろ」と言い放つ先輩等、一つの作品をゼロから作り上げる大変さや多くの人たちの協力があって完成するということを教えてくれている。
『嫁入りのススメ』が好きで読んでいるので試しに2話まで読んだけれど、続話のタイトル見て大体の展開が予想出来るので続きはパスする。
本家の跡取り息子へ分家の娘を嫁に出すとか、嫁入りのススメと似たような話なのかな。
失恋して酔い潰れて後輩に送ってもらうまでは分かるが、値落ちした先輩を心配だからと勝手に泊まって朝食まで作る(勝手に台所を使う)ってあり得ないから!
スムージー作った後輩に関心していたけど、スムージー作るのに使用したミキサーは先輩の台所にあったものだよね?
普段使ってないの?
後輩も3人も姉がいるなら、化粧とか実験台でいろいろやられていそうなのに、自分の外見には無関心のようだし、なんかいろいろとツメが甘そうな作りになっている気がする。
お兄ちゃんの妹を溺愛する姿がイタイを通り越して恐怖。
個人情報調べまくって、近付かないようにクギさして、妹を自分だけのものにしようとしている。
二人の両親は他界しているのか?
ストーリーには関係ないけど主人公の女の子の髪型が苦手。
後れ毛出しすぎで後ろで結く意味ない?
猫にシュークリーム?
猫用のシュークリーム?
人間用を猫に食べさせてるの?
大丈夫なの?
毎年ちゃんと動物病院行ってる?
お兄ちゃん猫が16歳と高齢だから、きっと大切に育てているのだろうけれど、読む限り大切にしているとは思えないんだけれど…
教授に恋する女子大生か…
親子以上の年の差だだね。
助手の田中さんは朝比奈さんのこと好きなのかな?
教授に片思いしている身としたら元奥さんが臨時講師てして来たのはイヤだろうな〜。
新入生でピアス🆗って自由な校風だなぁ。
関東からすると関西男子って直ぐに人気者になれるイメージがあるけれど山口くんは硬派なんだね。
テレると耳が赤くなるとかカワイイ!
『入れ替わり』の話ってよくあるけれど、これはあんまり感情移入も出来ないし応援も出来ないかな。
兄妹の方は、共依存なのかなと思う位に兄が妹を溺愛しているし服も兄の好みのものばかりのようだし、どうせ入れ替わって同級生の妹として生活する中で妹思いの同級生に惹かれていき、姿は妹のままだから悩むってパターンでしょ?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
小悪魔くんの甘い囁き【フルカラー版】