4.0
タイトルだけ見ると、偏見に満ちているような気がしますが、、、やはり性差でどうしても違いは出てくるし、あらかじめ知っておくことで防げる病気もあるので、読んでよかったな、と思える作品でした。
-
0
2106位 ?
タイトルだけ見ると、偏見に満ちているような気がしますが、、、やはり性差でどうしても違いは出てくるし、あらかじめ知っておくことで防げる病気もあるので、読んでよかったな、と思える作品でした。
この作品が嫌いなわけじゃないし、別に誰にも悪意あるわけじゃないんだけど、、、大和が頭弱すぎるのがどーしてもダメで!話はほのぼのだし幸せだしみんな良い子でホントに良い作品なんだけども、どーしても大和の発言や行動がイラっとする。なので、、、途中からストーリーも面白く無くなってしまった、、、残念。
いや、頑張ってるのはわかるんだけど、、、
主人公があまりにも軽率で浅はかで私はイライラします。
デリカシーがない。それをちょっと面白く感じれる人には楽しい漫画なのかもしれません。
ドラマを知ってしたので漫画にも興味が出て読み始めました。絵がこんな雰囲気なのにはびっくりしましたが、まぁ、牧歌的な島のイメージには合ってるのかな。。。
内容は全然ほんわかじゃないですけどね。
島の医療は、全ての診療科を引き受けなければならないのは理解できますが、この1人の医師にこれほどの能力があるものなの??と疑問に思ったりもします。
90話くらいまで読みました。
それぞれの過去が絶妙に絡まっています。再会は偶然だったけども槙くんは蓮のこと知ってたのねー。まだ全部読んでないけど、先生生きてるみたいだから、今現在どうしてるのか!気になる!!
最初は進みも早くないし、置かれてる状況や登場人物の性格把握など、展開が遅いですが読んでいくと丁寧に描かれていることに感心します。
頑張って読み進めて欲しいです!
他の人が書いている通り、ヘルパーとしてはしてはいけないようなことばかりです。ただ、漫画ですし、そこに描かれる人間の欲だったり闇だったり、決して美しい部分だけではない人生がとても考えさせられます。
これはもう!!!本当に好きだった。若い自分の心に刺さった物語。ハッピーエンドだけど、なんか切なさが凄い残って、、、無意味に号泣したことを覚えてます。大人になったから感じ方違うかなぁって思ってドキドキしながら読んでいます。
子供だった当時はよく考えてなかったけど、今思うとヤングケアラー的な?漫画だけど、なんかお父さんが身勝手なような気がしてしまった。正直ストーリーは後半あまり覚えてなくて、他の方のレビューで、お父さんの葛藤のような話もあると書いてあったから、読んでみようかな、と思います。
子供だった当時は、絵がどうしても好きになれず、ギャグも笑えずあまり読まずに飛ばしていましたが、大人になって読むと、意外と面白かったです。独特な世界観。
ぼくたまっっ!!!!見つけた瞬間叫んでしまいました!懐かしい、、、。何十年も前にハマった10代の私は、この話の世界の中に生きていました。普段生活していてもふとこの話が頭の中によぎってしまうほど汚染(笑)されていました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
女性の死に方 【電子限定描き下ろし11Pマンガ付】