5.0
面白い
嫁ぎ先全体への復讐では無くて、無理矢理この状況に追い込んだ義父のみに対する復讐の方法が面白い
周囲をよく観察し、孤立無援の場から一人一人味方を増やして、無理難題を解決していくヒロインに弾かれます
-
0
4136位 ?
嫁ぎ先全体への復讐では無くて、無理矢理この状況に追い込んだ義父のみに対する復讐の方法が面白い
周囲をよく観察し、孤立無援の場から一人一人味方を増やして、無理難題を解決していくヒロインに弾かれます
当初はミッションクリアの為に速読したのですが、CMを見て気になり、改めて無料話を読み返したら、面白い面白い。
設定こそ、酔いの勢いで結婚という、あり得ない話なのだが、ストーリーの進め方と登場人物の魅力が、其れを気にならなくしてくれている。
どの様な展開になるのか、続きが楽しみ。
作者さんの作品の中でも、お気に入りのもの。
好かれ合う二人が、お互いの家庭の問題を乗り越えつつ、成長していく過程が、とても良かった。
幼い頃、ヒロインの母親のお見舞いをキッカケに知り合い、再会を楽しみにしていたのに、お互いの母を亡くした事から歩む道が大きく違って、成長してから再会したら、小さな頃とは関係が凄く変わっていて。
二人が一緒になるまでの、細かな気持ちの揺れや行動が、凄く丁寧にかかれていて、面白い作品です。
大好きなお菓子メーカーへ就職するため、ダイエットに励んだヒロイン。
痩せたら可愛かったと云うのは王道設定ですが、彼女に好意を抱いたヒーローのキッカケが、太っていた頃の彼女の行動(自社のお菓子を気に入って、美味しそうに食べる姿)なのが、とても好感が持てた。
二人がゴールインするまでに、まあ、色々ありますが、それも嫌な気持ちになることなく読めたので、好きな作品。
絵も綺麗なのがいいです。
面白い。
貴族という立場の話ですが、品格とは何かを考えさせてくれる作品でした。
人の上に立つ立場になった場合や、いろんな人と、関わりをもつ時、何を大切にしなければならないのかを、改めて考えながら読んでます。
続きが楽しみ。
気になって読み出したら、なんと、こちらのサイトで好きになった作家さんの作品でした
続きが楽しみ
カリナの家族の酷さに、まず驚かされた。自分が知らないだけで、現実にもこういう親はいるんだろうな。
無邪気に自分の我が儘を当たり前の様に通す、妹と弟、都合の良い処しか見ない兄、自分が正しいと思って真実を見ない両親。
カリナを介さなけれは、一見、完璧な家族なのかも知れませんが、カリナにとっては、本当に酷い家族です。
そんなカリナが、北部へ行きミリアンに出会うことにより、もう一度生きたいと思える様になるなんて。ミリアンから得た、愛情のお蔭ですよね。
本当の家族って、血の繋がりではなくて、愛情や思いやる気持ちなんだと云うことが、凄く描かれている作品です。
何とかカリナの命がつなぎ止められるといいんだけど。
キラ君とニノの、少し臆病だけど優しい恋愛の話。
でも、恋愛だけでなく、お互いを思いやる気持ちや日常を大切にする事、当たり前の日々がどれだけ貴重で大切なのか、読んでいて、色々と考えさせられる作品でした。
最後は泣けて仕方がなかったです。
心に残る作品の一つと、なりました。
ブラックバードでハマり、作者買いした作品。
此方のお話も、キーとなるテーマを主軸に展開されており、読み応えがあります。
長く続く話ではありませんが、サクサク読めて、面白いです。
何度も泣けました。
吃音って、海外でも迫害対象になっているんだなあと、考えさせられる処から始まる作品。
故エリザベス女王の父王がそうだったんだけど、演説の等、スムーズに話す為に、相当な訓練をされていたとか。
この主人公はスムーズに話す為に、自分で努力するしかない弱い立場にあるのだけど、お相手の旦那様が、彼女のひたむきさや可愛いらしさや女性らしさを観て、話し方を些細なこと。と、気にしなくなっていっているので、好感が持てる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
復讐は離婚の後で