4.0
この夫、ダメ男だよね
旦那の不倫を見つけた妻が、相談にのってくれた旦那の後輩と今後どうなるのか?。きっかけは不倫からのお話。
でも、この旦那の台詞や不倫相手の女の言い方が、自分たちが正義みたいで嫌悪感を覚える。
ただ、離婚届を見つけた時の表情が、自分は離婚されないと思っている顔に見えたので、続きがどうなるのか気になります。
-
0
3974位 ?
旦那の不倫を見つけた妻が、相談にのってくれた旦那の後輩と今後どうなるのか?。きっかけは不倫からのお話。
でも、この旦那の台詞や不倫相手の女の言い方が、自分たちが正義みたいで嫌悪感を覚える。
ただ、離婚届を見つけた時の表情が、自分は離婚されないと思っている顔に見えたので、続きがどうなるのか気になります。
異世界に転移した主人公が、少ない魔力でも役立つスキルを努力で作り出し、不遇な境遇から幸せを掴みにいくお話。
彼女の過去を描いている話は結構進んだ段階で出てくるので、最初は家事魔法が得意な子の話かと思いますが、異世界転移とはそんなに軽く描ける話で無いことや、ダンジョン攻略パーティーの人間関係の闇を描かれており、どんどん引き込まれていきます。
異世界で健気に頑張る彼女の今後が、どの様になるのか気になります。
この二人、おもしろ過ぎる。
かたや、少女漫画脳なのに、相手の気持ちを読み取れない、天然鈍い子ちゃん。
かたや、モテモテイケメンで、コミュ力高めなのに、本命に対しては構え過ぎて空回りする、残念くん。
互いに平行線な関係が交わる日がくるのか?。勘違いしたまま、深い関係になりそうな二人。
お話に続きが読みたくなる作品です。
読んでいる最中、これ程速く続きを読みたくなる作品はありませんでした。
読み出したら止まらなくて…。
最後は大泣きに泣けました。
本当に好きな作品です。
普通なら、美人は得をして生きていると思われるのに、それが元で、人付き合いが苦手になった主人公。
おじいさんが怪我をして入院したのをきっかけに、おじいさんの家で同期の男性と同居を始めます。
人当たりもよく、女性社員の人気者の彼と暮らすうちに、傷付いた心が癒され、二人の心も変わってきます。
よくあるお話と思われますが、彼自身も傷をおっていたり、主要登場人物にそれぞれコンプレックスがあったりと、共感できる事が多く、読んでいて主人公と共に癒される時があります。
素敵な作品です。
一井かずみさんの作品は好きで、ほぼ、網羅しています。
今回は、漫画編集者のお話。
文芸部にいきたかった新人と、ヒットを次々翔ばす、敏腕編集者との恋物語。
恋愛漫画が理解できない彼女が、大御所漫画家先生や、スランプの先生。持ち込みをして、一作目から高評価をもらった新人先生と関わりながら、恋や愛。彼との関係を深めていくお話。
金子みすゞ先生の詩が作中のキーワードみたいになっているのかな?。要所場面で出てきて、彼女の心を現してるみたいです。
読了しましたが、今回も良かったです。
切ない。食べるのが好きで、体型のことはきにしていないかろり。
なのに、行きつけの食堂のバイトくんが気になり出して、今まで経験したことの無い、食欲の減退を体験します。見た目のことも、彼の同級生の女の子を意識して気になりだしたり。
温かい親の思い出と残してくれたお家に守られて、過ごしてきた彼女が、今後どう変わっていくのか気になります。一人で世間の荒浪?に乗り出さないといけない、お嬢様を思うと、少し切なくなります。
原作が好きで、コミカライズも読んでいるのですが、続編がでたのは驚きです。
二人の関係がこの先どうなるのか気になっていたので、続きも読みます
虐げられていた令嬢と差別されている一族の御曹子との恋愛話。
叔父一家の虐げ方が酷すぎて、反吐がでてきたし、当初、嫁ぎ先の獣人の接した方も酷くて、読んでいて辛かったが、少しずつ話あい、理解と愛情を深めていく二人の関係が、今後のお話の期待値になってます
叔父の行動や、二人の関係にも何か含みがあるので、それが明らかになるのも楽しみ
話の大まかな筋書は好みなのですが、細かな説明がない上に、成人してない子供に子作りを迫る兄や使用人が不自然で、今一つ話に入れない。絵が綺麗なのに、表情が乏しいのももったいない。お話が進むと色々と分かってくるのかな?
課金するか迷ってます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今夜、夫の後輩に抱かれます