ニックネーム匿名希望さんさんの投稿一覧

投稿
803
いいね獲得
160
評価5 36% 292
評価4 33% 262
評価3 30% 239
評価2 1% 10
評価1 0% 0
61 - 70件目/全156件
  1. 評価:3.000 3.0

    だから

    ネタバレ レビューを表示する

    なんで隣の国の漫画、日本人の名前にして日本で公開してるの。似てるようで男性の顔がジャパンじゃなくてあちらさまなんだよな。で、なえる。
    無表情。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    なんで

    中国なのに目が緑なの
    きれいだからいいとして、中華にもいじわる妹虐げられ姉のテンプレ(笑)
    もういいわ、ってなっちゃう。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    逆ハー

    ネタバレ レビューを表示する

    好きな人にはいいかも。特に理由もなくチヤホヤされるのが私は苦手たった。これ、小説原作ありました?
    どこかで読んだ記憶。それとも使い捨てなのかな。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    うー

    評価高いしタイトルにひかれて読んでみました。
    絵は個性強い。主人公みたいに愛想のない顔の、でもアタマの良い友達いたな。でも可愛い設定なんですよね?
    ただ内容は薄いです。
    解決するのが容易い案件。
    御先祖?守護霊が武士みたいだけど、たしか霊ってそんなに長い期間(数百年とか)姿見せられないんじゃなかったかな??

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    新人漫画家さん

    かと思ったほど、絵が初々しい。
    伸びしろありますね。
    でも話はあまり惹かれなかった。デビュー作とかですか?

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    表紙にひかれて

    ネタバレ レビューを表示する

    時代もの?とか思って読んでみた。現代田舎の嫁の話でした。田舎あるある、男ども何もしない。
    見てたら腹立つし疲れてくるし、(私もこき使われた)共感するんだけど、たまに顔が寄り目で気になっちゃって。続き気になる部分もある。とりあえずキープ

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    どうしても

    頭にストーリーが入ってこなかった悲
    絵がやっぱり時代ものすぎた。
    この当時はこういう絵ばかりでどうやって皆見分けられたんだろう。
    一条先生の漫画は有閑倶楽部がやはり好き

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています