5.0
ミッションクリア
のために読みましたが、なかなかおもしろかったです。こういうファンタジーは苦手なのですが、オッサンがかっこいい。若い娘にモテるのわかる。でも弟子の女の割合多いな。魔法が出てきたところでちょっと苦手が復活した。
-
0
345位 ?
のために読みましたが、なかなかおもしろかったです。こういうファンタジーは苦手なのですが、オッサンがかっこいい。若い娘にモテるのわかる。でも弟子の女の割合多いな。魔法が出てきたところでちょっと苦手が復活した。
んですよ。
そのときすでに2000年代で。
1974くらいの話にしては絵が新しいな、と当時思ってて、何も1974年に描かれてたわけじゃないんですよね。
チャコもマコもスタイル良くてきれいで、こんな友達ほしかったなーとか思いながら育児してた。
この漫画家さんの描く美形はほんとに美形なんですよ。
花のあすか組!は内容覚えてないけど
ロンタイも、あとソフトBL(タイトル忘れた)もヤンキーが美形だった。
これキープ。楽しみ
凄い面白い。
一条先生の漫画久しぶりに読んだけど、息するのも忘れそう。
ヒロインはじめはいけ好かないって思ったけど、不器用なところ応援したくなる。
ファンタジーなのかと思った。
纏足の話をご存知の漫画さんがホラーのネタにした、それはいいのですが、霊の力で足血だらけにできるものなのかな?
そこがリアリティなくて残念
きれい。
主人公ぽっちゃりさんは設定ほど面白い性格ではないです。
デブが苦手なのに、二人で会いたくなるほど魅力があったようには見えない。
ほんとは星3つかな? と思ったけどカラーなので
レビューの低さ。でも絵は綺麗で上手いし。
病み系のお話なのかな?
キープしてお試し増えたら嬉しいな。
そしたら評価も上がると思うのですが。
繋がり特にスイーツ好きの男との恋愛漫画ってどーも苦手なんですけどね。
流行り物だけじゃないだけいいけれど、これらスロー過ぎるかな。
絵は好きです。
デビュー作?
他のも読みましたが、これが一番面白い。
設定であーだこーだ言うレビューありますが、そこはあまり気にならないし、イライラモヤモヤするのも漫画らしいと思います。
ヒロインがちょっと魅力無かったかもしれない。
でもストーリーも男子も好きな感じです。
良かったです。やりすぎて逆恨みされないかな?
とは思ったけど。これくらいスカッとしないとですね!
次の男主人公の話が少しおもそうなんですよね。
絵が少し粗いのはデジタルだからですかね?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~