5.0
引き込まれます
軽い気持ちで何となく読み始めましたが、読み進めるうちに引き込まれています。テーマが深く、作画から受けるイメージより(作者さんすみません)キャクターたちの心理描写がきちんと描かれているなと思いました。ともこさんとりかさん、2人の関係がどうなっていくのか気になります。
-
0
8758位 ?
軽い気持ちで何となく読み始めましたが、読み進めるうちに引き込まれています。テーマが深く、作画から受けるイメージより(作者さんすみません)キャクターたちの心理描写がきちんと描かれているなと思いました。ともこさんとりかさん、2人の関係がどうなっていくのか気になります。
3回断っても、は納得しました。さすが蜜さんです!忘れずにいれば実際に役立つかも。
自分も知人友人コントロールとは思わないまでも、意見の押し付けはしてしまう事あったなぁと思い反省しました。
3回無視する人、は本当にそうだなぁと思い、自分を振り返って性は含まずとも友人に似たような事をしていないかどうか気になってしまいました。
こちらはアドバイスのつもりでも、気をつけよう。。。
ドラマを先にみてます。原作の雰囲気を良く表しているドラマだったんだなぁと読んでみてわかりました。部屋のレイアウトや、もちろんキャラクターも。ケンジのセリフが内野さんの声に変換されながら読み進んでいます(笑
インスタでたまに出てくるのを読んだのがきっかけで、こちらでは課金して読んでいます(笑)
白川さん、落ち込んだり辛い思いをしたりしながらもメンタルはつねに強し。フィクションなのは百も承知で励まされます。短編で読みやすく、こういうマンガ、あってもいいと思います!
別れさせ屋、なのでお話しの大筋は同じなのですが、バリエーションがあって、先が気になりつい読んでしまう!所々画がコミカルになるのもいい感じで笑ってしまいます。
お話しが面白いのはもちろん、絵柄も好きです。ドラマ化された時には菅田将暉さんなんだなーっていまいちピンと来ませんでしたが、いざ見てみるとなるほどあの喋り倒すシーンは結構雰囲気合っているかも、と思いました。マンガの感想でなくてすみません
病理、という言葉としては見知っていましたが、実状は知る由もなく。検査受けた時は漏れなくお世話になっているんだなと当たり前のことに読んで改めて気付かされました。
岸先生のキャラクター魅力的です。
帰ってきてくれた!
クロちゃんの気持ちがわかる気がします(笑
不穏な展開がチラつきますが、読み進めたいと思います。
ついこちらも読み始めてしまいました。
本編を読んだ方ならスピンオフをスルーできないですよね。表紙がとても良いです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ブスなんて言わないで 分冊版