ニックネームはナシさんの投稿一覧

投稿
39
いいね獲得
20
評価5 46% 18
評価4 36% 14
評価3 15% 6
評価2 0% 0
評価1 3% 1
21 - 30件目/全31件
  1. 評価:3.000 3.0

    最後にスカッと

    個人的には現実味を感じられないですが、お話としては最後にスカッとさせてくれました。実際に似たような状況の人はいるのでしょうか、だとしたらちょっと怖いです。。。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    南関東ではありますが東日本大震災を経験し、あの津波のニュース映像に衝撃を受けた者として、薫子さんのお父さんの最期には涙が出ました。
    国家の対立はともかく、心に迫るシーンがいくつもありました。お話の最後はちょっと尻すぼみが否めませんでしたが、ハラハラしながら読み通しました。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    かわいい

    かわいくて楽しいお話です。オネエと自称喪女のラブストーリー。イケメンのオネエがこの先少し心配な気もしますが、今のところ楽しく読み進めています

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    帰ってきてくれた!
    クロちゃんの気持ちがわかる気がします(笑
    不穏な展開がチラつきますが、読み進めたいと思います。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    本編がおもしろいので

    ついこちらも読み始めてしまいました。
    本編を読んだ方ならスピンオフをスルーできないですよね。表紙がとても良いです!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    読んでいてしんどくなるエピソードが多いですが、なぜか読み進めてしまいます。押川氏の何事にも動じない、人間の性(さが)を達観しているようなところがある意味救いです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    シムラさん

    ドラマを先に観て、マンガは後からでした。
    当然ながらお話としては長く連載されていてドラマでは扱わなかったエピソードも少し読みましたが、シ村さんが市村さんとして刑務所にいる時のエピソードが印象的です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    まずはタイトルを見て本当なの?!と思ってしまいました。でもそう感じる事それ自体がある種の偏見というか「世間」というものなのかなと思い至り、オーバーに言うと自分の思考回路に少々ショックを受けました。
    お話しは淡々と進んでいきますが、どのエピソードも考えさせられます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    しまさん

    しまさんはコンビニで夜勤シフトに入っているちょっと年配の優しい普通のおじさん。そんな印象の人があんなすごい彫り物を背負っているとは、でも案外自分の行動範囲にもこんな人がいるかも知れないって思うくらいお話は身近なエピソード。凄むしまさんも見てみたいと思ってしまいます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    あざやかなツッコミ

    似たような展開が続くなと思い読むのは途中でやめてしまいましたが(なので星4つ)、エピソードごとのオチのツッコミが痛快で笑ってしまいます。女友達とのわちゃわちゃとしたお喋りを思い出しながらストレス解消にもなり楽しく読めました。また機会があったら続きを読みたい作品の一つです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています